
コメント

haru
私はですが、パート行って気分転換なっていいと思ってましたが、女ばかりなので最近は人間関係めんどくさー!ってなってます😂

mama
わかります。。わたしも疲れてクタクタで、でも休む時間なくて、、倒れて入院でもできれば休めるのに…とか思います。。
-
めむめむ
ひょっとしてですが旦那さん、まったく家事手伝わなくないですか?または休みなしのワンオペ。うちがそうです。
3日くらいベッドでボーッとしたい。ただ寝て食べてちょっとテレビ見たい。- 3月3日
-
mama
家事手伝いしてくれますが、、ワンオペ育児です。二人いるのでクタクタです。入院できれば楽なのに。とおもいます。
- 3月3日
めむめむ
やっぱり気分転換になりましたか?よく言いますよね。
人間関係わかります!うまく構築できないタイプなので不安です。
haru
最初半年くらいは気分転換になりました☺️
今10ヶ月目ですがだんだんイライラしてきましたよ( ;∀;)仕事のストレスが…
人間関係難しいですよね。
最初はなんでも飲み込んで我慢するというかストレスに感じないんですが、ある一定の距離を超えると急に嫌になるんですよね💦その線が自分でも分からず悩んでます…
子どもに対してはお迎え行ったら笑顔で手を伸ばしてくれるので優しくなれます(*´꒳`*)
めむめむ
仕事に慣れるまでのほどよい緊張が最初はありますよね。
オープニングスタッフだし生活エリアと違う場所で働くので人間関係新しく始まります。
慣らし保育後の下の子の笑顔がたまらなかった!!食べたくなる!