
子宮頸管が短くなって再検査後、歩くと骨盤に違和感が。赤ちゃんが下がってきている可能性は?経験者のアドバイスをお願いします。
切迫気味の初妊婦です!
先日子宮頸管が短くなってると言われ
2日後再検査となりその時には
少し戻っていた?ようで入院にはならず
自宅安静を言い渡され
数日寝たきり生活を送っていましたが、
今日張り止めの薬を貰いに行く為
少し外を歩きました😥
その時痛くはないのですが、何となく
歩く度に骨盤にゴリゴリものが当たるような?
感じがしました😣
これは赤ちゃんが
下がってきているのでしょうか?
経産婦の方や切迫早産からの出産された方等
もしわかる方がいらっしゃいましたら
回答よろしくお願い致します😢
- みみみ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰✨
え?!
子宮頸管の長さって戻るんですか?!?!💦
私も絶賛、自宅安静中です😭
質問の答えになってなくてすみませんm(*_ _)m

姉妹まま
お産に向けて、骨盤が開いてきてるのかも知れないです!
第二子を早産で産みましたが、
なんの前触れも痛みも無く突然破水しました😅
まだ入院レベルじゃないのなら、そこまで気にしなくても大丈夫かと…
私はずっと入院と言われていたのを伸ばしてもらっていたので、自宅ではほんと寝たきりでした。それでも、もう無理!と言われ、入院になりました🥺きっと、ほんとにダメな時は入院になりますよ😀
-
みみみ
気にしすぎかもしれないですね😅
突然の破水、怖すぎます…😨
次の検診が2週間後になるので
なるべく寝たきり生活を送って
負担をかけないようにしようと思います☺️
ありがとうございます😊- 3月3日
-
姉妹まま
ちなみに、34週で産まれNICUに1ヶ月入院しましたが、何の後遺症もなく、3キロで生まれた長女よりお転婆で、4歳児よりも沢山食べ、1歳を無事に迎えました😂
35週なので、もしも産まれてしまっても大丈夫な週数ですね👶!
出産頑張って下さい🥰- 3月3日
-
みみみ
すくすく育っているんですね〜🥰
今の時代は早産でも後遺症無く生きていけるという事はよく聞きますしね😊
無理せずお産に向け頑張ります!
ありがとうございます💓- 3月3日

退会ユーザー
子宮頸管中期から週に何回も測ってましたが、伸び縮みすごいします。しかも32wで2.5は長い方だと思います。私は33w1.8mmで週数相当と言われました。週数経つにつれどんどん短くなるものなので。
ちなみに、張り止めが効くという医学的根拠はないのと、私は分娩日には0.8cmなっていて、もうBPD測れないほど下がってましたが、特に骨盤にというのはなかったです。
みみみ
私もよくはわかりませんが、2.5cmだったのが2日後の再検査でちょっと戻ってるね〜と言われました😅
1回目の検診はだいぶ待ち時間が長く座っている時間が長かったのですが2回目の検査ではさっと通してくれたのでそういうのも関係していたのかもしれません…😂
ネットで調べると
ちょこちょこ戻ったと
書いてある人もいましたよ!☺️
はじめてのママリ🔰✨
なるほど💦
私も切迫早産気味で自宅安静です😭
詳しく教えてくれてありがとうございますm(*_ _)m
みみみさん
無事に出産出来ること願います💦