※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともみんと
子育て・グッズ

ねんねトレーニングを考えている方が、いつから始めるのが良いか悩んでいます。旦那は早く寝かしつけたいと言うが、2ヶ月の赤ちゃんには早すぎるかもしれません。泣いたらすぐ抱っこするか、放置するかで悩んでいます。助言をお願いします。

ねんねトレーニングをして、夜泣き夜間の授乳がなくなったという方、いらっしゃいますか?
いつ頃にトレーニング始めましたか?

生後2ヶ月を過ぎた女の子がいるのですが、今は完ミで、夜間は5〜6時間寝てくれる時もあるので、1〜2回授乳しています。
夜通し寝るようになるのはまだ先だと思うんですが、旦那が、早いうちに1人で寝られるように、夜泣きしても放置するという方法を実践したいようなんです。
その方法で、かわいそうだけど3日ほど夜泣きしても抱っこしないで放置して、夜通し寝るようになったという知り合いもいます。
夜通し寝られるようになれば、子供にも親にも良いことですし、試したいのですが、私としては、まだ2ヶ月だし、お腹が空いて泣き出すこともあるので、まだねんトレは早いんじゃないかと思っています。
旦那としては、昼間でも、泣いたらすぐ抱っこはしたくないみたいなんです。泣いたら何とかしてもらえると思って甘えるだろって言われるんですが、泣いてる子供を放置しておくのは辛いので、旦那がいない時はなるべくすぐ抱っこしてしまいます。

ねんトレは、いつ頃始めるのが良いのでしょうか?
アドバイスお願いしますm(._.)m

コメント

Hinaちゃんママ♡

2ヵ月でしたらまだ早いと思います(∩´﹏`∩)
うちの子は離乳食も慣れてきた8ヵ月頃にネントレしました(^^)

  • ともみんと

    ともみんと

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!まだ早いですよね!
    旦那に焦らされて、「まだ2ヶ月だから早いんじゃない?」「いや、まだよく分からないうちからやったほうがいいんだ。」って言い合いになりますが、ねんトレはまだ先にしたいと思います(^^)

    • 2月17日
ゴンちゃん

個人的な意見ですが、

泣いたら抱っこしてあげて下さい。
おっぱいをあげて下さい。
ねんトレなんてまだいいじゃないですか。
いっぱい抱っこして、いっぱいおっぱいを飲ませてあげて下さい。
大変だとは思いますが、抱っこできるのも、おっぱいをあげるのも今だけですから。
赤ちゃんは、お母さんの抱っこで安心感を得るのですし…
うちは6ヶ月なりますが、ねんトレはしてませんσ(^_^;)
でも、夜はぐっすり寝てくれてますよ。

  • ともみんと

    ともみんと

    コメントありがとうございます!
    私も、泣いても放置なんてできず、抱っこしてしまいますσ(^_^;)
    こんなにたくさん抱っこできるのも、今だけですよね!

    • 2月17日
✨ちょび✨

そのトレーニング必要ですかね…?
意味があって泣くのに放置って可愛そうではないですか?
お子さんそれぞれの心の発達がありますから
大人の都合ではなく子供に合わせててあげてほしいです😢
安心して寝ることを覚えた子は早い段階で朝までグッスリですよ。
うちの子はとことん付き合ってたので4ヶ月過ぎた頃から7時間以上寝てくれました。

  • ✨ちょび✨

    ✨ちょび✨


    とけみさんも書かれてますが
    赤ちゃんは安心がほしくて泣きます☺
    泣いてすぐお母さんやお父さんが抱っこしてくれることで
    何かあったらお母さんやお父さんが付いていてくれる❗と安心して自立心が芽生えるんです。
    子供が泣く、抱っこを求めるなら喜んで答えてあげてください🍀
    抱き癖がつくから抱っこしない
    は、昭和の考えで古いですよね😅
    うちの母も昔話のように話してましたが、私の子育てみていっぱい抱っこをしてあげれば良かったとぼやいてましたよ☺
    安心を覚えた子は自立が早く、自信に満ちあふれてますからね🎵

    • 2月17日
  • ともみんと

    ともみんと

    コメントありがとうございます!
    寝るのが下手な赤ちゃんは、眠いよーって泣いちゃうので、それを乗り切って1人で寝られるようにするのが、子供にも良いらしいです。
    私も、特にトレーニングしなくても、そのうち寝られるようになると思うし、まだ2ヶ月なのに…と思っています。
    焦っても仕方ないですよね(^^)

    • 2月17日
  • ✨ちょび✨

    ✨ちょび✨



    赤ちゃんの眠いはまだ理解できていないモヤモヤがやって来るので寝るのが下手なのではなく、眠くなる感覚が怖くて不安なんです。
    お母さんが抱っこしながらトントンしたり、大丈夫だよって声掛することで守られている安心からそのモヤモヤは怖くないんだと寝れる子になります。

    気持ちよく眠りにつくのと
    不安なまま泣き疲れて眠る

    私は幸せをひとつでも多く感じてほしいです。

    小さいとき、悲しくて泣いててお母さんの声が聞こえただけで安心しました😃
    ギュッてしてもらえただけで強くなった気がしました🍀
    あせる必要ないですし、周りと比べる必要もありません。
    子供それぞれですから沢山のスキンシップをとってあげてください☺

    • 2月17日
  • ともみんと

    ともみんと

    確かに、抱っこされて安心して眠りにつくのと、泣き疲れて眠るのでは、眠りの質も、心持ちも違いますね!
    眠くて泣いちゃうとか、抱っこしてほしくて泣いちゃうとか、赤ちゃんて本当可愛いですよね(^^)

    • 2月17日
  • ✨ちょび✨

    ✨ちょび✨


    てのかかる子ほどかわいいと言いますよね🎵
    上の子が来月卒園ですが、保護者会で先生と赤ちゃんの時から振り返ってお話ししましたが涙が出てしまいました😁

    旦那さんの考えもあるでしょうが
    ともみんとさんが抱っこしてあげたい気持ちがあるならその気持ちを優先してくださいね🐤
    きっと赤ちゃんも答えてくれるはずですから🎵

    • 2月17日
ハイジ☆

うちも同じく2ヶ月ですが、特にやってません。
1ヶ月半の頃から夜ミルクをあげたら、あさまで起きませんでした。
このように個人差があってそれも個性だと思うんです(´・ω・`)

放置はやめた方がいいですよ(´・ω・`)
感情表現しない子になってしまうと聞いたことがあります!

  • ともみんと

    ともみんと

    コメントありがとうございます!
    私も、泣いてるのを放置しすぎると、サイレントベイビーになっちゃうって聞いたことあります(´・_・`)
    焦らなくても、時期が来たら、たくさん寝てくれるようになりますよね(^^)

    • 2月17日
ゆん@GSR

私も夫からその情報?書いた記事見せられました!
が、夜泣きが始まるのって生後半年以上過ぎた頃だと思うのでまだ試してないですよ(^^)
離乳食が3回食になった頃に夜泣きがあったら試そうかと話し合いました(*^^*)

2ヶ月じゃ、下手したらネグレクトになってしまいます( ; ; )
うちは今完母ですが、夜はしっかり5〜7時間寝ますよ(^^)

  • ともみんと

    ともみんと

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!まだ早いですよね!
    完母でそんなに寝てくれるのはすごいですね!
    きっと飲むのが上手で、夜ぐっすり眠れるんですね(^^)
    うちも、焦らず時期がくるのを待とうと思います。

    • 2月17日
*いちコロ★*☆♪

うちは今4ヶ月で夜は10から11時間寝ます。
2ヶ月入った頃から11時頃に寝てから朝まで寝るようになってました。
初めは自分が寝る11時頃まで明るい部屋で一緒にいたんで、最後の授乳が11時12時とかだったんですが、ここで質問させて頂いて、8時頃には一旦暗い部屋に寝かせてリズムを作ってみた方がいいと意見を頂いたので、「夜中に起きてもいいや!その時はまた寝るまで付き合おう!」と決めて3ヶ月から8時から9時の間に暗い部屋で寝かせるようにしました。
それ以来、夜中に起きることは殆どなく、10時間以上寝るようになりました(^_^)
時々夜中に泣きますが、添い寝したりすると寝てくれます。
これをねんトレと言うか分かりませんが、暗い部屋で夜なんだってことを教えてあげるのはいいように思います。
その子の様子を見ながら、泣くなら付き合ってあげたらいいんじゃないかなぁと思います。
泣いたらやっぱり心苦しいですよね💦
旦那さんの意見も分からなくはないですが、赤ちゃんなりの理由があって「おかあさ~ん」って泣いてるんだと思うんで、ともみんさんが昼間されてるように抱いてあげたらいいと思います(^o^)
何がいいのか悩むことばっかりですよね💦
お互い頑張りましょp(^-^)q

  • ともみんと

    ともみんと

    コメントありがとうございます!
    私も、遅くても21時には寝かせたほうが良いと聞き、20〜21時に寝室の暗い部屋で授乳をして、そのままベッドに寝かせるようにしてます(^^)
    たまに6〜7時間寝てる時もありますが、まだ2ヶ月だし、夜通し寝られるのはまだまだ先ですよね!焦らず、待とうと思います!
    分からないことだらけで大変ですが、子供の寝顔は天使ですね(^^)
    頑張りましょう!

    • 2月17日
ぱん

私もそのような記事読みました!!
ですが、海外の古いやり方らしぃですよ〜。
今は日本みたいに泣いたら抱っこらしいです♫
泣いても何もしてくれないと覚えて泣かなるなる方が怖いですよね!
甘えて何がダメなのか旦那さんに聞きたいです。
子供は甘えるものでしょう?
ともみんとさんも抱っこしたいなら旦那さん気にせずいっぱいしてあげて下さい♡

  • ぱん

    ぱん

    書き忘れました!
    うちもネントレしてません♫
    朝まで寝てくれる日もあれば3時間おきに起きてクタクタになりますが( ´Д` )
    これも数ヶ月だけの貴重な時間かな〜と思ってます♫

    • 2月17日
  • ともみんと

    ともみんと

    コメントありがとうございます!
    古いやり方なんですね( ̄◇ ̄;)
    子供は甘えるものですよね!
    たくさん抱っこしてあげたいと思います(^^)

    経済的な理由から、育休を2ヶ月だけ取って、4月から保育園に預けなくてはいけないので、一緒に過ごせる時間は本当に貴重です💦

    • 2月17日
BOYSmama

寝んねトレーニングなんて
したことありませんよ✩

ママやパパとの
コミュニケーション不足で
赤ちゃんにストレスがかかって
泣かなくなったり
笑わなくなったりしまってからでは
後悔先に立たずですよ⸜( ⌓̈ )⸝

本能のまま、母性のまま
お子さんに愛情を注いであげて
ほしいです\♥︎/

  • ともみんと

    ともみんと

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!
    いっぱい泣いたり笑ったりする子になってほしいです(^^)
    最近よくねんトレや夜泣き対策に関する記事を見るので、皆さんやってるものなのかと思いましたσ(^_^;)
    自然な成長を見守りたいと思います。

    • 2月18日