コメント
Cocoa
娘の時に保育園でミルク、家では母乳でしたが、私からの哺乳瓶しか受け入れず保育士さんからの哺乳瓶を拒否し、保育園に慣れるまでに1ヶ月かかりました。
母乳も張って痛くなると思うので、入園前から保育園の時間帯をミルク、夜など必ずあげられる時間帯に母乳にしておくとお子さんもストレスなく保育園生活に臨めると思います!そして母乳も規則正しく、仕事中に張ることも治まってくるようになりました☆
Cocoa
娘の時に保育園でミルク、家では母乳でしたが、私からの哺乳瓶しか受け入れず保育士さんからの哺乳瓶を拒否し、保育園に慣れるまでに1ヶ月かかりました。
母乳も張って痛くなると思うので、入園前から保育園の時間帯をミルク、夜など必ずあげられる時間帯に母乳にしておくとお子さんもストレスなく保育園生活に臨めると思います!そして母乳も規則正しく、仕事中に張ることも治まってくるようになりました☆
「保育園」に関する質問
働き方の相談 今年中です 知的障害があり支援級考えてます わたしの住む地域は放課後デイの送迎は学童らしいです。 お迎えまでの短時間のみ学童を利用するか、親が迎えに行き放課後デイに連れて行く。 どうやって仕事続…
保育園のお迎え帰りのことで相談です。 子どものお迎えの帰りに、 同じクラスのお友達とそのママさんと 駐車場まで一緒になることがあるのですが、 何を話していいか分からず、気まずくなってしまいます…。 そのお友達…
皆さんなら転園しますか? 来年子供らが小1、年少になります。 今は年長、2歳児で同じ保育園に通っており、今年の途中で賃貸から戸建てに引っ越したので保育園までの距離が自転車5分→自転車10分に延びました。 自宅から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷー
回答ありがとうございます!
入園前に哺乳瓶に慣れさせといた方がいいんですね!保育園生活ストレスなく楽しく通ってもらいたいので、少しずつ生活リズムを変えて慣れさせていきたいと思います!
回答ありがとうございました😊