
コメント

Cocoa
娘の時に保育園でミルク、家では母乳でしたが、私からの哺乳瓶しか受け入れず保育士さんからの哺乳瓶を拒否し、保育園に慣れるまでに1ヶ月かかりました。
母乳も張って痛くなると思うので、入園前から保育園の時間帯をミルク、夜など必ずあげられる時間帯に母乳にしておくとお子さんもストレスなく保育園生活に臨めると思います!そして母乳も規則正しく、仕事中に張ることも治まってくるようになりました☆
Cocoa
娘の時に保育園でミルク、家では母乳でしたが、私からの哺乳瓶しか受け入れず保育士さんからの哺乳瓶を拒否し、保育園に慣れるまでに1ヶ月かかりました。
母乳も張って痛くなると思うので、入園前から保育園の時間帯をミルク、夜など必ずあげられる時間帯に母乳にしておくとお子さんもストレスなく保育園生活に臨めると思います!そして母乳も規則正しく、仕事中に張ることも治まってくるようになりました☆
「搾乳」に関する質問
産まれて直ぐにNICUに行った為直母が苦手で、搾乳したやつを哺乳瓶で飲ませてます。 いつもpigeonの母乳フリーザーパックというのに搾乳したのを入れて冷凍しています。ストックがあると思ってたら無くて、、、。 急遽代用出…
母乳の搾乳量が減ってきて悩んでいます。 助言や体験談などありましたらコメントお願いします。 もうすぐ産後3週間ですが、第3子がGCUに入院中で毎日10時に1回面会し直母しています。 1日7〜8回手絞りで搾乳しており、…
生後6ヶ月になりました。 4ヶ月くらいまでは母乳メインでやってたのですが、体重増加がいまいちになってきたのと、遊びのみや飲みむらが始まり、5ヶ月過ぎからミルクメインに変えました。 直母も吸ってくれないので、夜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷー
回答ありがとうございます!
入園前に哺乳瓶に慣れさせといた方がいいんですね!保育園生活ストレスなく楽しく通ってもらいたいので、少しずつ生活リズムを変えて慣れさせていきたいと思います!
回答ありがとうございました😊