
夫は子育てに協力的だが家事や労いがなく、イライラしています。気持ちを理解してほしいと相談したいです。
夫にストレスたまります!
子どもを産んでから一度もおつかれさまとかありがとうとか言ってくれてないし、育児しながらおかずは3品は作っても味が薄いだのご飯の量が多いだの言われます。
私もクタクタなのに首が痛いから毎日マッサージしてくれと言われるし。
子どものことは溺愛していて子育ては協力的です。
けど、家事は一切手伝ってくれないし、労いとかもなくてイライラしてグチると、産後ウツだとか頭おかしいとか言ってきます。
どうにかして夫に気持ちわからせたい!
ほんとイクメン気取りの夫に腹たちます。
- ごんごん(6歳)

ひーちゃん
それは、腹が立ちますね💦
私の旦那も、『ありがとう』『お疲れ様』なんて、言ってくれません😅
専業主婦なんだから、『家事して当たり前』『育児して当たり前』って思われてる💦

rumi
わかります!うちも外面はオムツ変えたり抱っこしたり、協力的な旦那ですが、家ではスマホゲームばかりして、気がついた時だけ手伝うだけで、風呂くらいしかやらないし、家事はもちろん一切やりません!ちょっとイライラしてると、虐待とか殺したニュース見てやるなよとか言ってきたり!
可愛い時だけ可愛がって泣いてる時や機嫌が悪い時は任せてくるし、まだ親になってないんだなと思います!

SYOママ
うちも全く一緒です!!!
本当にイライラしますよね😭
多分男の人は一生わからないんだと最近諦め始めました。。笑

ごんごん
みなさん回答ありがとうございます。
感謝の言葉を伝えてくれたり、家事を手伝ってくれる旦那さんがほんとにうらやましいです。
自分の子どもを育てるのは当たり前なのに男がちょっと育児したらイクメンって腹たつ。
コメント