
上司に妊娠報告するタイミングについて悩んでいます。忙しい職場で妊娠し、産休に入る予定ですが、異動や人員配置も不安。報告のタイミングが難しいです。
職場上司にどのタイミングで妊娠報告すべきか悩んでいます。
2/27が生理予定日で3/1にフライングで妊娠検査薬をしたところ、陽性反応が出ました。
しかし、わたしの職場はかなり忙しく、毎日のように22時頃まで残業、病欠も多く、一人一人の負担がかなり大きい場所です。
妊娠もなかなかできず、このままでは病気になる!仕事に殺される!もう仕事辞めよう!と思っていた矢先の妊娠でした。陽性反応が出たこと自体は本当にとっても嬉しく思っています😊
おそらく産休には9月末ごろに入ることになると思いますが、とても忙しい職場なので、一人欠けると周りの人にとっても負担がかかってしまいます。
また、人事異動についても、3月末に希望の有無に関わらず、異動させられる可能性があります。
異動してもしなくても、職場の環境や周りの人のことを考えると早めに上司には言っておいた方が良いのだと思うのですが、まだ陽性反応が出ただけで、化学流産の可能性もあるし...
でも、病院行ってからの報告だと異動や職場内の人員配置を考えるのに遅すぎるかもしれないし...
どちらにしても言うしかないと思うのですが、くよくよ悩んでいます😅みなさんだったらどのタイミングで上司に伝えますか?もしくは経験談があれば、教えていただきたいです。
長々とすみません。ご助言お待ちしています!
- ふく(2歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
チームで仕事してる上司には病院で確認後、直ぐに伝えました!
激務の会社なら尚更すぐに伝えて少しでもフォローしてもらう方が良いと思います😣
早く伝えるには来週頭にでも病院言った方が良いです!
職場も大変かと思いますが、赤ちゃんを守れるのはふくさんだけですし、ご自分の体に一番で考えましょ!!

R
私も病院で確認後すぐに報告しました!重いものとか結構持つことが多くバタバタしてる仕事だったので早く伝えておいた方が安心だと思いました😊
-
ふく
病院にも早めに行きたいとは思っているのですが、少なくとも生理予定日から1週間後じゃないとあまり意味がないかなーと思っていたのですが、どうなのでしょう?
早く伝えたいのですが、先走って結局化学流産したら落ち込むし恥ずかしいし...とか余計なことを考えてしまって😅良くないですね!- 3月2日

ひろちゃん
おめでとうございます😊妊娠できないかもと不安だった状況で本当に嬉しいですね✨
その環境で仕事を続けるなら、残業をなくしてもらうとか仕事を減らしてもらうとかはできないと思うので、異動で負担の少ないところに配属にしてもらえるといいですね!
もしそれを期待するなら早めに伝えた方がいいのではないでしょうか??どうせやめようと思っていたなら異動できた方がいいですよね?🤔
-
ふく
ありがとうございます😊今回もダメかと思っていたので、本当に嬉しかったです◎
今の職場には4月に異動してきたばかりなのですが、人事の改革があり、1年で異動の可能性もあると言われています。なので、早めに伝えた方が良いですよね、きっと。
でも異動したとしても同じ仕事をしている別の地区を担当する事業所に異動になるだけで、仕事内容や業務量に大差はなく...それだったら今の職場で産休に入った方が...とか自分の中でもなかなか結論が出なくて。
職場に独身女性しかおらず、小さい子を子育て中の方が一人もいないのも悩みどころです。- 3月2日
-
ひろちゃん
異動すれば楽って訳じゃないんですね😱💦それならまだ今までのところの方がいいのでしょうか。。。
妊婦やお母さんしてると難しいような仕事内容だと本当に悩みますよね😭
独身の方ばかりなのはそうゆうことかなと思います。。
会社が自分に都合よくなることはないので、自分本位でいいのでよく考えて答えだしてくださいね!私はせっかく今まで頑張ってきたのであともう少し今までどおり頑張って産休育休を頂いて、そこからはまだ未知の世界なのでその時の状況で決めようと思っています!- 3月2日
-
ふく
みなさん、身を削りながら働いている職場なので、妊娠して申し訳ない気持ちと私だって自分の人生を生きたい!という気持ちで揺れ動いています😅
でも、ひろちゃんさんが言うように、会社が自分に都合が良くなることはないと思うので、自分中心で考えたいと思います!!
妊娠って、未知のことが多くて不安ですね💦仕事に負けないで無事に出産にたどり着けるように頑張りたいです!- 3月2日

ママ
私は夜中に働いてるんですが、検査薬した時点ではまだ伝えず(言っちゃいそうですが我慢してますw)、病院で確認できてから言おうと思ってます。
あまり早く言って、違いました。とか嫌だし、病院行ってからかな。とは思ってます!
-
ふく
そうですよね。早く言いたくなっちゃう気持ち、分かります。笑
でも、やっぱり病院行ってからの方が確実ですよね😥
近くの病院に受診のタイミングを相談してみようと思います。- 3月2日

なおこ
妊娠おめでとうございます㊗️😃
職場に言うタイミング私も悩みました💦私の場合5週過ぎてから検査薬して6週ちょうどで初診受けましたが、初診の前に直属の上司にだけは状況を伝えました!体調とか、仕事内容とか気にしてくれましたよ😊1番近い上司にだけ伝えたらいかがでしょうか✨
-
ふく
ありがとうございます😊
みなさんの意見を聞いて生理予定日1週間後に陽性確認したら、とりあえずチームの上司には報告しようかと思います。そのあと病院受診して胎嚢など確認できたら、早めに管理職にも報告する、というのがベターかな、と思い始めました◎
職場から何か意地悪言われないかドキドキですが、頑張って報告します!- 3月2日
ふく
少なくともチームの上司には早く伝えた方が良いですよね💦
来週頭だとまだ5wにも入っていないので病院受診は早すぎるかなーと思っていたのですが、近くの産婦人科に聞いてみようと思います!
本当に激務過ぎて胎教に悪い職場なので、どうしたら良いのか悩んじゃいます😭