※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

息子が寝返り練習をしているけど、手伝ってあげた方がいいでしょうか?

息子君が寝返り練習始めました!
この状態までは5回に1回ぐらいできます!
まだ手助けせずに見守ってるんですけど
時々手伝ってあげたほうがいいんでしょうか?🤔

コメント

ぱーら

手伝ってあげてもいいですし、ほっといても大丈夫ですよ😊
今は赤ちゃんにとっても練習なので見守ってあげましょう♥️

  • すず

    すず

    そうですよね!見守ってみます😊

    ちょっと固めのクッションの
    上にいるんですけど
    ジョイントマットの上とかの
    ほうがやりやすいんですかね?

    • 3月2日
  • ぱーら

    ぱーら

    どちらでもいいと思いますよ😊
    うつ伏せになった時に窒息しないように柔らかいものが顔まわりになければ安心ですね✋️

    • 3月2日
  • すず

    すず

    わかりました😊
    ありがとうございます!

    ゆりあんさんのお子さんは
    どれぐらいの期間で
    寝返りマスターしましたか?

    • 3月2日
  • ぱーら

    ぱーら

    寝返りは4ヶ月終わった頃です😊寝返り返しができるようになったのは6ヶ月ちょうどです!

    • 3月2日
  • すず

    すず

    そうなんですね☺️
    寝返り返りまで終わると
    コロコロ動き回りますよね🤔?
    柵とかの対策してましたか?

    • 3月2日
  • ぱーら

    ぱーら

    寝返りだけでどっか行っちゃうってことはなかったので柵対策はしなかったです!
    日中は子供部屋にいるので自由に動かせてます🤗

    • 3月2日
  • すず

    すず

    そうなんですね!
    子供部屋あるので動くように
    なったらそうしてみます😊👌

    • 3月2日
deleted user

基本放っておきましたが、
たまーーに手伝ってました😃
練習というよりは、遊びの感覚で✋笑

  • すず

    すず

    手伝う時は腰あたりを
    持ってあげればいいんですかね?

    • 3月2日