※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽこ
ココロ・悩み

最近子供に怒りっぱなしで心理的虐待になってしまう。自分も辛い思いをしたのに同じことをしてしまい、心の広いママになりたい。どうすればいいでしょうか。

こんにちは。
最近、怒りがおさまらず…心理的虐待までに至っています。
全く言う事聞かない。聞こえてないふり。怒られてからも、わざと怒られる行動を取る。悪いことしたなとは全然思っておらず、睨みつけてきたり、怒られてるのにヘラヘラして、遊び出したり。自分の思い通りにならないと絶叫してキレて泣き出すなど…。
ずっと、この調子なので1回目から怒ってしまいます。
もう怒りが止まりません。言ってはいけないことも言わないと気がおさまらなくて…。あとですごく後悔しますが、子供に言った言葉が消えるわけでもなく…。
最近は可愛いとも思えなくなってきて…このまま子供をもっと追い詰めるようなことをしそうで怖いです。
どうしたら、心の広いママになれるんでしょうか。嫌な部分だけ自分の母親にそっくりで悲しくなります。自分も子供の頃、すごい辛かったのに…それを我が子にもしてしまうなんて。

コメント

MRkY.s

ぽんぽこさん毎日お疲れ様です。その気持ちよくわかります。子供も小さく多少は理解してるものの、自分たちのようには完全に理解出来てはないのは私も重々承知ですが、怒鳴ってしまいますよね。お母さんが笑顔でなきゃ子も心から笑顔にはなれません。理想は理想。他所は他所。現実と向き合わなきゃですね!私も周りが出来るのに私も頑張らなきゃと自分に言い聞かせてたのですが、やはりガタがきました。周りに頼る…大切だなと。保育園は行かれてますか?行かれてないのならお金はかかりますが一時保育利用し、自分の自分だけの為の時間を作りませんか?やはり、気持ちも変わりますし子にも優しくになります。リフレッシュは大切です!母になって3年!でもこれからまだまだ先は長いです!ぽんぽこさん頑張らないで下さい!お母さんはお母さんでも一人の女性!あなたはあなたです!

ぶっつん

大変ですね。お子さんもお母さんも。
お母さんに息抜きが必要やと思いますが、できてますか?一時保育や周りの家族など、助けてもらえるならいいのですが。

回答とはズレますが、子供がキーキー言うのは栄養が足りてないと言われて、うちは肝油を飲ませてます。マツキヨとかで売ってるものです。飲ませ始めて怒りっぽいのはマシになりました。

ごりらっこ

辛いですよね。
すごく、辛いですよね。
頑張って来られたんですね。

怒ったり、子どもにしたことを
反省されているぽんぽこさんは、
素晴らしいです。

心の広いママになろうとしなくて大丈夫です。

子育てが落ち着いて、慣れてきたら、
ママの心も落ち着きます。

上の子の子育ては、全てが初めて、
見通しもつかない、予測もつかない。
大変ですよね。

心が疲れてるでしょうから、
頑張ることをやめたり、子どもの対応を諦めたり、力を抜けますか?

難しかったら、子どもを預けて、離れてください。
二人とも預けて、一人でのびのび過ごしてください。

心を休めてあげてください。

れんげ

こんにちは(^-^)
子供はこれから出産なのでまだいませんが、保育士をしています。

毎日の育児大変ですよね。本当にお疲れ様です!
読んでみて思ったのですが、心の広いママになる必要はないと思いますよ。

全く言うことを聞かない、聞こえないふりをする、わざと怒られる行動をする、絶叫してキレる等は、二人目のお子さんを出産する前からあった行動ですか?

特に、わざと怒られる行動する。は、ママの気を引きたい時にやりますよね。
もし、産まれてから変わったのなら、
上のお子さんは、今まで自分だけのママだったのが、いきなり自分だけのママじゃない。となった今の生活状況に戸惑って、寂しさもあっての行動かもしれません。

可能なのであれば、一度お母さんか信頼できる方にお子さんを預けて自分の時間は作れませんか?
一度離れてみることも大切です(^-^)

そして、気持ちが良くなったら、下のお子さんを預けて上のお子さんとお出かけしてみたり、コミュニケーションをとってみては?
もちろんママがそんな気持ちになれないのに、無理してする必要はありません。
少しずつ、今の状況を環境を変えてみる事が大切です。
客観的にも、このままじゃ不味い、、、と思えてる事が素晴らしいと思います(^-^)
周りを頼って、リフレッシュすること、とても大切です!
もし、誰も近くに頼れる人がいなければ相談所、保健所へ行って相談したり、保育園や幼稚園へ行ってないのなら、一時保育を利用するなど、考えて見てくださいね!

きっと、一生懸命2人のお子さんと向き合ってるから、いっぱいいっぱいになってしまってるんですよね。
ママはとっっっても頑張ってますよ!
だからそれ以上頑張らなくて大丈夫ですよ!周りをもっと頼って下さい!