※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
o
産婦人科・小児科

福山市で口蓋裂の治療ができる有名な病院を知りたいです。娘が口蓋裂で、治療を考えています。

広島県福山市
口蓋裂の治療ができる
有名な病院ってありますか?

娘が生まれつき歯茎だけの口蓋裂なので
治療をしたいと思ってます(´._.`)

コメント

ままーあら

私の知り合いの子も喉が口蓋裂だったみたいですが、岡山の川崎病院で手術したみたいですょ!

  • o

    o

    川崎病院は有名ですね!
    うちの子も口内だけの口蓋裂なので調べてみたいと思います(*´ー`*)
    教えていただきありがとうございます♪

    • 3月4日
  • まゆ

    まゆ

    川崎で看護実習を受けました!夏休みは手術のお子さんで予約いっぱいです。腕がいいらしく、超人気ですよ!

    • 3月5日
ノンタン

娘は県病院でします!
福山は分かりませんが、
広島では市民病院か県病院に
なりますよ!

  • o

    o

    ころんさんの娘様も口蓋裂ということでしょうか?(´._.`)
    私は次女が最近発覚したばかりで病気の事に関しては色んなことが分からなきことだらけです( ; _ ; )
    広島県内の病院名教えて下さりありがとうございます♪

    • 3月4日
  • ノンタン

    ノンタン


    軽度の口蓋裂です!
    わたしは出産した病院で
    紹介状を書いてもらいましたよ😊
    県病院は術後のケアにも力を
    入れているらしく、また手術の腕も
    いいと教えてもらいました!

    • 3月4日
  • o

    o

    私も子供は軽度の口蓋裂になります!

    なるほどぉ(*´ー`*)県病院は腕がいいのですね!

    今はまだ診断していないので小児科で診断後に紹介状出してもらい治療する事考えてます(›´-`‹ )💦

    あ!あとお聞きしたいことがあるのですが、ころんさんの子供様は県民共済とか入られました?

    • 3月4日
  • ノンタン

    ノンタン


    軽度だと毎月のように通院は
    しなかったですよ😊

    みたいです!!

    1歳前後で手術ですかね✨
    離乳食等も特に困ることなく
    過ごせましたよ😊

    学資保険には入ってます!!

    • 3月4日
  • o

    o

    毎月通院がないというのは少しだけ負担が減りますね!

    一切前後になるのですか( * ॑ ॑* ) ころんさんの子供様が離乳食が無事に出来て良かっです❤︎❤︎

    学資保険に入られたのは診断前でしたか?今まだ疑いの所だけなので診断されてないからどこか保険会社に入ろうと考えてます( ´・ω・`)💦

    • 3月4日
  • ノンタン

    ノンタン


    毎月のようにだと大変ですよね💦

    だいたい一歳2ヶ月ころが目安
    みたいですよ😊✨
    好き嫌いが多いのが悩みくらいです笑
    歯茎だけだとおっぱいも飲める
    感じですか?☺️

    診断後です!
    学資保険は診断後でも入れましたよ✨
    特約?プランには術後ではないと
    入ることはできないみたいでしたが😣

    • 3月4日