
生後2週間の赤ちゃんで、うんちが1日に1回出ないことがあります。お腹が張っていない場合は心配いりません。出ない時は様子を見ましょう。
生後2週間なのですが、うんちの回数が1日1回から出ない日もあります。お腹が張ってたりはしないのですが、1日出ない事もあるのでしょうか。出ないときはどうしてますか。
- ゆず

nao
赤ちゃん用綿棒にオイル又はワセリンを塗って、綿棒の太い部分をおしりに入れて刺激してあげると出る方もいるみたいですよ。
うちは便秘でよく吐いてました。
気になったので外来連れて行ってます。
赤ちゃん、うんちはまだまだ下手くそだとは思いますが、便がたまりすぎると命に関わりますので早めに病院へ行く事をおすすめします

ヤス
綿棒浣腸も、実際やり方見てみないと怖くてできないと思うので小児科に連れてっていいと思います!

bos👶
ウチも2.3日でない事があります。心配で病院へ行きましたが、
食欲がない。
機嫌が悪い。
お腹がパンパンに張ってる。
寝付きが悪い。
などの症状が無ければ大丈夫だと小児科で言われました!無理に素人が浣腸すると危ないとの事です!
でもウチの場合なので、1度病院へ行くことを進めます(^^)

みゆき
お腹にのの字書いてマッサージしてます。あとはオムツ交換する時に足を曲げ伸ばし運動いいですよ😊
コメント