離乳食とミルクのタイミングや量について相談です。消化に関して心配しています。夕飯を吐いてしまったこともあり、食事のタイミングや量を調整すべきか悩んでいます。
離乳食食べて、ちょっと間を空けてからミルクをあげて
沢山おうちの中で歩き回って、オェ!って仕草してしばらくしたら夕飯食べたの吐いちゃいました💦
ご飯でお腹いっぱいなのに、ミルクあげちゃったり
消化しきれてなかったんでしょうか?
ご飯食べてからの時間もっとあけたり、離乳食も消化よく作ったりした方がいいでしょうか?
あまり吐いちゃうのってよくないですよね💦
お昼食べずに寝ちゃってミルクはちょっと飲んだんですがお腹減ってるかな?といつもよりちょっと多めに夕飯あげました。息子もパクパクしてたので、お腹空いてたかな?と思っていたんですが。
ちょっと様子見て少なくあげたりした方がいいですかね?😥
- おもち(6歳, 7歳)
コメント
ひなた
こんばんは😃
ミルクあげなくても大丈夫なような…でもお子さんがミルク欲しがるようならほんの少しでいいと思います💡ミルクが習慣づいてると思うので、うちはほんの少しあげてます✨
あー
うちも先週有りました、多分お腹のキャパ超えたんでしょうね😅
フォローアップですよね?
うちは潔くフォローアップミルク辞めました😊
ご飯もよく食べる子なので必要性を感じていたところだったので丁度良かったです☺️
いつもは風呂上がりに飲んで寝るがルーティンでしたが、嘔吐を二回したので、お茶にしようかとマグマグであげたらべつにミルクでなくても良さそうな感じです😊
今までよりも更に寝つきも良くなりました☺️
-
おもち
やはりお腹いっぱいだったかもですね😥
はい!フォローアップです!
確かにご飯ちゃんと食べていれば大丈夫ですものね!✨☺️
お茶とか白湯とかでも良さそうなのですね!
息子もそうしてみます!
その方が水分とれてお口さっぱりですかね!😄
寝る前にミルクあげて吐いちゃう事が多々ありまして、習慣でミルク飲んで寝る!ってなってたのであげてましたがそれがダメだったかもしれませんね!
吐いちゃうのが、怖くてちょっとオェ!ってするとドキドキしてました!
試してみます!✨- 3月2日
-
あー
本人の好きな飲み物でも良いと思います😊💕
私はそのまま寝るなら…と麦茶です😅
うちも寝方同じでしたが、本人が嫌がっていた事に気が付かなく、本当に最近です😢
もしあれやったらお茶はお茶で用意して、ミルク全く見えない所に少しだけ用意して、グズってどうしてもダメだったら与えるくらいでどうですかね🤔?- 3月2日
おもち
お返事遅くなりすいません💦
一応ミルクも用意しましたが
白湯をちゅるちゅるするんで、今日寝る前にあげたら飲んでスヤスヤ眠りました☺️
オェ!もなく私もひと安心です!笑
確かに私も麦茶です!笑
そうなのですね!嫌がっているのわからないですよね😥
仕草で嫌がっていればわかりやすいですが、無理して受け入れてくれると嫌じゃないのかな?って思って気付かなかったです!
これからは教えて下さったやり方で
様子みてみます!✨ありがとうございます😊✨💕
おもち
こんばんは😄
ぐずっててミルクあげるとちょっと飲むんで落ち着くんですが、哺乳瓶加えて途中でチュッパチュッパしてます😅
そうですね!離乳食も食べてますし、ちょっとだけにして様子みてみます!😄無理にあげちゃってしょうがなく飲んでる時もあるかもしれないですしね💦😂