![しらうお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後100日過ぎてから夜に3、4時間毎に起きるようになりました。同じ経験の方いますか?寝かしつけの工夫や対処法を教えてください。混合で150ほどミルクを飲ませています。夕方から不機嫌でお風呂後はギャン泣きです。
生後100日過ぎてから突然夜に3、4時間毎に起きるようになりました(T . T)生後2ヶ月から今までは23時には就寝で朝の6時、7時までぐっすりだったのですが、、、💦
同じような方居ますか?そしてまた寝てくれるようになった方、何かしてみました?
ちなみに、混合で寝る前にミルクのみ150ほど飲ませてます。あと、夕方から不機嫌でお風呂後はギャン泣きです💦黄昏泣きでしょうか?💦
- しらうお(6歳)
コメント
![jasmine](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jasmine
うちもそうでしたね(u_u)
朝まで寝てくれてたのに急に何回かまた起きるようになって未だに起きます。寝る前にミルク飲ませたりお風呂も寝る直前に入れたりしてみたんですが変わらないですねm(_ _)m
夜泣きかなと思ってます。
しらうお
やっぱり夜泣きですかね?(T . T)
色々みてたら夜泣きはだいたい4カ月からという情報が多くて💦油断してました💦ここは成長だと思って付き合うしかないですね😓
コメントありがとうございます😊