※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuzumama
妊娠・出産

29週5日の健診で、卵巣嚢腫の可能性が指摘され、大きな病院に紹介されました。同様の経験をした方のお話を聞きたいです。

29w5d 2週間振りの健診でした。
2週間前は順調な我が子。今日行ったら
体重も1350gでとても順調でした。
だけど先生が、あれ・・・?って言いながら
詳しくエコーをかけるから心配で。
そしたら卵巣嚢腫かもしれないので
大きい県立子供病院に紹介状を書くと言われ
明後日行く事になりました。
先生は卵巣嚢腫なら心配しなくても大丈夫。
ほとんど良性でほとんど普通に出産して
ほとんど自然に無くなるから
ただ大事をとって何かあってもいいようにと
大きな病院に行くだけと説明されました。

ずっと通ってて当たり前のように
その病院で出産するもんだと思ってたから
突然別の病院での今後の健診、出産と不安です。
卵巣嚢腫も明後日にならないと
確実とは言えないみたいで今は卵巣嚢腫の可能性大。
同じように胎児に卵巣嚢腫が見つかった
妊婦さんはいらっしゃいますか?
それと胎児に卵巣嚢腫が見つかっても
自然分娩または帝王切開で無事出産された方は
いらっしゃいますか?
不安なので似たような経験をした方の
お話を聞きたく質問させていただきました。

もし出産された方はその後も教えてください。。。

コメント

mau.5

胎児の卵巣嚢腫ですか?美月(・ω・)さんの卵巣嚢腫じゃないんですか?

  • yuzumama

    yuzumama

    お返事ありがとうございます(^o^)
    私ではなく、胎児の卵巣嚢腫です・・・泣
    お母さん卵巣嚢腫の質問は沢山あるんですが
    胎児の卵巣嚢腫の質問や回答が少ないので不安になっていました( ´•ω•` )

    • 2月16日
  • mau.5

    mau.5

    私、ベビーの卵巣嚢腫初めて聞きました。水腎症とか良く聞きますが…。
    どんな状態か不安だと思いますが、調べてもらうのは大事ですよね。役にたてなくて申し訳ありません。お腹のお子さんに問題ない事祈ってます。

    • 2月16日
  • yuzumama

    yuzumama

    私お恥ずかしい話、卵巣嚢腫自体知らなかったのでそれが自分ではなく胎児にと知って不安でいっぱいです。
    全然そんなことないです!
    回答してくれて本当にありがとうございました。19日詳しく検査が入るのでその時は、また報告させてください。

    • 2月16日
そーまむ

私も31w1の時に胎児卵巣嚢腫の疑いがあり大学病院に転院になりました。全く同じ気持ちすぎてコメントさせて頂きました。今後どうなるか産んでみないとわからないですが、お互い無事でありますように。