※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミカン
妊娠・出産

無痛分娩を検討中で、体重増加が心配。無痛分娩できないケースや成功例を知りたい。先生に相談前に食事に気をつけたい。

無痛分娩を検討しています。
現在すでに1.5キロ増なのですが、体重が増えすぎて無痛分娩できなかった方いますか?
理由は何故なのでしょうか。
逆に、めちゃくちゃ体重増えたけど無痛分娩したよって方もお話聞かせてください。

2週間後の検診で先生に聞いてみようと思うのですが、これが一般常識であるならば早めに食事内容に気をつけたいと思いますので、ご経験の方教えてください!
よろしくおねがいします😊

コメント

アントーナ

20キロ増えましたが無痛分娩しましたよ!(笑)

  • ミカン

    ミカン

    希望がわきます!!笑
    産院によって違うのでしょうか…

    同じ20キロ増でも私もともと58キロだから78キロまで増えたら背骨見えないとかあるんですかね😂💦

    • 3月1日
  • アントーナ

    アントーナ

    わたしは病院では特に何も言われなかったです😅ちなみに70キロまで増えました(笑)

    • 3月1日
  • ミカン

    ミカン

    更に希望が湧きました!!笑
    ありがとうございます😭✨
    うちの病院も制限ないといいのですが😭

    • 3月1日
ママリ

あんまり体重が増え過ぎると脂肪で腰から麻酔が入れられないからだと思いますよー!
でも元からすっごく肥満!100キロありますとかじゃなければ大丈夫じゃないですかねー!

  • ミカン

    ミカン

    やはりそうなんですね、、物理的な問題😭💦
    今回絶賛食べづわりなので気をつけます😢

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    産科でナースしてたとき、帝王切開は腰椎麻酔と全身麻酔とやってましたが結構太ってる人は麻酔が入りづらいし効きにくかったりもするからってことで全身麻酔にしてました。

    • 3月1日
  • ミカン

    ミカン

    そうなんですね…!!
    無痛分娩は全身麻酔にできないですしね😥

    • 3月3日
みみりん

私も優しい先生で、46キロから16キロ増えましたが無痛分娩でした😊✨
つるっと出てきましたよ🎵

  • ミカン

    ミカン

    元々の体重が軽いー😭💦笑
    うちの病院も体重関係ないといいのですが…
    私も1人目のとき13キロ増だったので、今回13増えたら70オーバーになってしまう…😂
    つるっと出したいです❤️

    • 3月1日