
コメント

退会ユーザー
リビングで寝られるの本当腹立ちますよね😤

まゆまゆ
かなり稼いでるなら我慢(おかげで育児に専念できるわけだし)
そうでも無いなら家事させる(笑)
てか一人目からそんななら私は2人目産まないかな。
-
ゆん
同年代と比べたら稼ぎは多い方なんでしょうけど…
私が専業主婦になるほどの稼ぎはないですね。
家事しなくてもいいから、子どもたち見てくれ!って感じです。- 3月1日

マロマロニー
うちの旦那はいつも朝早く、夜遅く働いてくれてるので休みの日1日目はとくにお手伝い頼みません💦
でもお休みが2日あったら2日目ぐらいは手伝ってーってなります😣
私も旦那が仕事の日は家事育児、一人でしてます。
-
ゆん
うちも夜は22時頃帰宅ですが、毎日深夜2時頃までユーチューブとかゲームしてて、疲れてるとか言うので、は?ってなります。
ちゃんと寝てても疲れが取れないーとかならまだ許せるんですけどね。- 3月1日

にこにこ
全く同じ意見です!
リビングで寝られるとイライラするのでベッドで寝てというと起こさない限り1日中寝てます!
別に1人で子供の面倒も見られるからいいけど、いるならいるで面倒みてほしいしこっちを休ませてほしいです!
明日からまた土日で寝られると思うとかなり憂鬱です。
挙げ句の果てにわたしの誕生日まで忘れて、、
ほんとに視界に入らないでほしいです!
-
ゆん
全く一緒ですね!
うちも起こさなきゃ起きないです。
長女に、パパいつまで寝てんの!って言われて、疲れてるのー!とか言ってますが、そりゃ毎日深夜2時頃までユーチューブ見たりゲームしたりしてれば寝不足だし疲れるだろうね。って感じです。- 3月1日
ゆん
ほんと腹たちます!
だったら寝室で寝てくれって感じです!