※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
子育て・グッズ

電動自転車について、色々な会社や種類があって迷っています。オススメやおすすめ理由、周囲の環境に合ったアドバイスをお願いします。

電動自転車についてです!


今使っている方や購入する方に質問なのですが、
欲しいなぁと思い調べてみたら色々な会社から出てたり種類もたくさんあって迷ってます😓

どこの会社の何がいいなどオススメ教えて欲しいです!
出来たらそこにした理由も教えて頂けたら嬉しいです!

また自転車と別に用意した方が良いものなどもありましたら教えて欲しいです。


ちなみにですが、家の周りは大きな橋があり、坂も少しある程度です。

コメント

ノアママ

パナソニックのギュットクルーム使ってます。
自転車の性能自体はどこの会社も似たような感じなので、チャイルドシートで選ぶといいと思います。
一度試乗してから決めることをお勧めします。
その他、子どものヘルメットとカゴカバー、自転車レインカバーを買いました。

  • らんらん

    らんらん

    コメントありがとうございます!
    試乗しますね!
    自転車以外にも必要なものがあるんですね🙄

    • 3月1日
3人目妊活中の完母希望ママ

YAMAHAのPAS Kiss mini un にしました。ボディが丸く作られて、守られている感じで、寒い風が身体にあたらないと思います。が、しっかり防寒してあげてください。Panasonicの電動はこぎ始めが急発進するから、電動に慣れてない人には危ないって聞いたので前者にしました。

  • らんらん

    らんらん

    コメントありがとうございます!
    私も初めてなので試乗しっかりします!

    • 3月1日
かちん

子供乗せで王道メーカーだと
ヤマハ、パナソニック、ブリジストンの3社です。
自分はヤマハのパスバビーに乗ってます。
試乗してパナは最初の漕ぎの時ちょっとの力でも勢いよく前に出る?進む?ので
私は電動自転車初心者だったのでそれが怖くてヤマハにしました。
あとは子供ヘルメット、チャイルドシートのレインカバー、100均でチャイルドシートの座布団、自転車用レインカバーを買いました。

  • らんらん

    らんらん

    コメントありがとうございます!
    漕ぎ出しでグイン!となると怖いですよね💦
    試乗しっかりします!
    100円ショップでも揃えられるものあるんですね!

    • 3月1日
  • かちん

    かちん

    子供用の紐付きまたはゴム付き座布団が売ってるので
    チャイルドシートの座面にちょうど良いサイズですよ😊

    • 3月1日
  • らんらん

    らんらん

    そうなんですね!
    見てみます😊✨

    • 3月1日