
旦那がお金を使い込んでいる。教育方法に悩み、旦那の行動に不信感。何度も謝るが改善せず、信じるべきか悩む。子供の前で泣き、吐き出したい気持ち。
旦那の教育の仕方。
里帰り終了し、昨日から我が家に
戻ってきたのですが、
出産祝いのお金を旦那が全て
使っていた事が発覚しました。
里帰り中の生活費は少ないけど
『これで頑張る』
と言っていて足りなかったら渡す
という感じでした。
実際いくら貰っていたのかも
私がいない間に頂いてたので
把握出来てません。
本人は全部で3万使った。
と言っていましたが
実際はもっと頂いてると思います。
遡れば、半年程前も会社の積立金を
使い込んだ前科があり、
銀行印、通帳を没収した事があります。
しかも使い道はギャンブル、タバコ、変なお店(メンズエステ?)です。
その時も『反省してます。もうしません。もう泣かせるような事はしません』と言っていて形上ではとても反省してますアピールしてました。
私はもう使ったお金は戻ってこないので
許してしまい、今回またこんな事があり、
私の旦那への教育の仕方が悪いのかと
どう叱ったら良いのかも分からず
つらつらと怒りのLINEを送り(旦那が夜勤中だった為)、今朝帰ってきても口をきいてません。
旦那は何度も謝っていましたが
謝って欲しいのではなく正して欲しいんです。
これもLINEで伝えたんですが、
『正していくからまだ一緒にいてくれますか』
とかよく分からないことゆってました。
『嘘、隠し事が嫌いなの知っててまた隠れてしたって事は私に嫌われてもいいからしたって捉えてもいいですか』と伝えたら
『嫌われたくないしもうしません』
と言っていました。
ですが二度あることは三度ある。
信じてあげるべきですか。
私は旦那に甘いのでしょうか。
どうしたら直してくれるのか
分からずにいます。
そんなの夫婦の問題でしょ!
と言ったらそれまでですが
生まれたばかりの我が子の前で
昨夜から泣いてばかりで
子供にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ただただ、吐き出し口が欲しくて
ここに投稿してしまいました。
- 🐤(6歳)
コメント

はじめてのママリ
とりあえず、その三万円分をお小遣いから毎月1万ずつとか引いてくのはどうですかね?🤔

がじゃいも
もう決まった額だけを渡して生活させるしかないと思います!!
足りない時は言って!!というしかないですよね。。
あんまり追い詰めて、隠れて借金なんかに手を出されたら…
怖いですよね。。
子供が小さい内に、積み立てや学資保険などに入って、貯金しといたらいいと思います!!
-
🐤
コメントありがとうございます。
毎月お小遣いはあげていて
今回の事があり、お小遣い無しに
する予定なのですが
逆効果になりますかね(><)- 3月1日

☆♡
出産祝いは頂いた方に内祝いをしたりその方が出産された場合は同額を渡したりするので誰にいくら頂いたか把握しないとまずいですよね…
それを旦那さんに言ってまず本当の額を把握しましょう…
旦那さんは父親の自覚、旦那の自覚が無いんだと思います。
もっと厳しくしないと今後お金がかかるのに大変になると思いますよ。
-
🐤
そうなんです。
なので計算しようと思ったら
空っぽで。
それを伝えたのですが
嘘ついてるような気がして。
旦那の親から1万だけって
私的には怪しく思えて。
もっと包んで頂いてるのでは?
と思うのですが、、、
それも妊娠中に会社の積立金を
使い込んでしまった時に
『父親としての自覚が足りない』
『親として恥ずかしくない生き方して』
と叱ったのですが伝わってなかったみたいで残念です。
今回も前回よりも厳しく叱ったのですが
厳しくし過ぎてもっと隠れて何かするようになるのではないかと心配です。- 3月1日

ふたふた
お金にだらしないのは直らないです。。
父親や知り合いに沢山いますが、通帳等没収したりしても何処からかお金借りてくる(T ^ T)
借金増える。。父と母は離婚しましたが直りませんでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
よく話し合われた方がいいと思います😣
-
🐤
コメントありがとうございます。
ですよね。何度も叱っては
反省してるフリして
同じ事を繰り返してる
旦那を見てると私の叱り方が
甘過ぎる、
もしくは厳し過ぎるのかと
悩んでしまいます。
はい。話し合いたいと思います😢- 3月1日

さつき
散々わがまま言ってこき使いまくって、ストレス発散しましょう‼️笑笑
-
🐤
コメントありがとうございます。
今朝は帰ってきて謝ってきてましたが全スルーしていたら自分で皿洗いとかして早々に寝てました。笑- 3月1日

あいこ
子供のためにいただいたお金を早速使うなんで、そのうちお年玉とかも使い込みそうで怖いですね...
お金に関しては治らない気がするのでお小遣い無しで、使うときだけ奥様に申請で良いと思います!!
-
🐤
コメントありがとうございます!
そうなんです。私が受け取れば私が管理するんで大丈夫なんですが、今回は私が留守の間に使い込んでしまったので対処できず(´;ω;`)
お小遣いなしにするつもりですが
厳しくし過ぎてもどっかでまた
隠れて何かしてしまわないかが
心配で。。。- 3月1日

ぽせ
ひどいですね😢
内祝いもあるから、金額誤魔化されていたら困るし…
頂いたらお返しをするってお付き合いもあるのに「言わなきゃバレない」と思っていた幼稚さに呆れます💦
このまま許してしまうと何度も繰り返すのではと思います。
使い道が使い道なので…一種の病気のようなものです💦
内祝いのこと話して正確な金額聞き出す。内祝いにかかった金額は今後のご主人のお小遣いをなし、または減額する形で補填していく。GPSつけさせる。怪しい動きがあったら即離婚します。
このくらい受け入れてくれないと私なら信用できないです😅
-
🐤
コメントありがとうございます!
そうなんです、昨日帰ってきて
計算してリスト作っておこうと
思ったら空っぽで。。。
まさにそれで『バレなきゃいい』
と思って使い込んだんだと思います。
そんなのバレるに決まってるのに。
許すつもりはありませんが
扱い方を間違うとまた繰り返しそうで。
やはりちゃんともう一度金額を詳しく聞くべきですよね。ゆってくれなくて。ちゃんと聞き出すことにします。- 3月1日
-
ぽせ
どうしても金額を誤魔化そうとするなら「正直恥だけど、送り主に事情話して金額聞くから!」って言ったら慌てて言いませんかね?💦
ご主人の実家からのお祝いもあるなら、きっと知られたくないはず😅
いっそ、間に入ってもらうのもアリかもしれないですけどね…- 3月1日
-
🐤
それ考えました!
お礼のご連絡をするという事にして
『○万円も包んで頂きありがとうございます』って言うとゆったら慌てるかな?と。
旦那の両親は離婚しているので
私は連絡先知らないので
これを機に教えて貰って聞き出そうかなと。- 3月1日

ゆみ
今回の1回だけならまだしも積み立て使い込むとか、使い方とかも考えると直らないかもですね💧
お小遣いが全くないのも逆効果な気もしますし。使い道申告したら少額ずつあげるで上限決めとくとか。
出産祝い使っちゃったのは旦那様自ら告白されたんですか?それならまだどうにかなりそうだけど、隠してたならちょっともう信用できないですね💧
あいさんもまだ産後1カ月しか経ってないし、里帰りから戻られて大変な時で旦那様にはしっかりして欲しい時でしょうに。とりあえず、あいさんと赤ちゃんの生活が上手くいくことをお祈りしてます!
-
🐤
コメントありがとうございます!
やはりお小遣いなしは逆効果ですかね。
出産祝いは私が帰宅して
お祝い金頂いたのは話で聞いてたので
内祝いリストを作ろうとしたら
のし袋の中が空っぽで。
問いただしたら使い込んだと白状しました。
昨日は旦那が夜勤へ行ってから
どうしたらいいのか悩み過ぎて
ただでさえ睡眠時間少ないのに
全く眠れずに今に至ります。
ありがとうございます。
いい方向に向かえるように
頑張ります。- 3月1日
🐤
コメントありがとうございます🙏✨
とりあえず当分お小遣い無しにしましたが、それは厳しすぎますかね。
そこまでしてしまうと
また隠れて何かしてしまいますかね。
それが心配で。
はじめてのママリ
なしで生きていけるならいいですが消費者金融等でお金借りだしたら大変だとおもいますよ😢😢
🐤
そうですよね。
それが心配なので
無しにしないで考えます。