
旦那がいっっっつも腹痛です。家族で出かけても旦那は基本トイレにこも…
旦那がいっっっつも腹痛です。
家族で出かけても旦那は基本トイレにこもりっきり。
便はかたいそうです。
1日2回くらいでてるそうです。
ヨーグルトとか食べさせても効果無し。
整腸剤などの薬は飲んだこと無いくせに何を根拠にか知りませんが絶対効かないと断言病院もいかず。
水分を摂るのが嫌いなのも原因にあると思います。
食事にスープや味噌汁など出しても具だけ食べやがる。
子供に将来どうしてパパの写真ないの?ときかれたらパパは常にトイレでウンチ踏ん張ってるからだよって言うことになりそうです。
もうどうしたらいいですか。
家族との時間よりトイレの時間の方が長いです。
旦那の人生仕事とトイレです。
トイレで踏ん張る時間さえ短ければ、朝ゆっくり食事をして、息子の離乳食で「美味しい!ニコー」って顔や「すっぱい😖」って可愛い顔を一緒に見たり、夜「息子あんなことあったんだよこんなことできるようになったんだよ」ってコミュニケーションとれるのに…
人生かなり損してると思いませんか?
これでよく仕事できてるな?!
これから結婚式やっても旦那はトイレなんですかね、花嫁一人で式やるんですかね。
本人が1番つらいのはわかってるんですが…
- コウまま(6歳)

きのぴこ
旦那さんも大変なのかもしれないですがご家族はさみしいですね…
うちもそれほどではないですがトイレ長かったです。
トイレにずっと座ってると痔になったりするらしいのでなるべく長居できないようにスマホ持ち込み禁止とか本の持ち込み禁止にしました。
衛生的にもスマホはダメですしね!
それで少し改善されたと思いますよ。
旦那さんにも当てはまるかどうかはわかりませんが…参考まで!
コメント