※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa
ココロ・悩み

赤ちゃんが夜中によく起きて、寝不足でイライラしています。旦那にもっと手伝ってほしいです。

21:00頃寝かしつけてから
30分に1回長くても1時間に1回は起きる、、
夜中も2.3時間に1回は起きて朝は大体7~8時起き

そこから10:00頃離乳食を食べて少し寝るけど
それでも30分から1時間

起きてからは夕方まで起きてるし寝ない時もある
夕方寝てくれる時はいいけど、
寝てくれない時は眠くてぐずぐずだし
私も寝不足でその時間はいつもイライラしてる

イライラしたって何も変わらないし
むしろ悪循環なのにダメだな〜

早番の時は20:00には帰ってくるから
ご飯の前にお風呂入れることになってたのに
最近は先ご飯にしてって言って聞かないから
お風呂も毎日私だし
お昼も夜もゆっくりご飯なんて食べれず
それ分かってるんだし少しは寝かしつけ変わるとか
洗い物だけでもやってくれるとかないのか

コメント

ねずみー

うちの旦那は早くて19:30帰宅、遅くて22時前後ですよ!

そして上の子小学生で下が生後3ヶ月です。
旦那の休み以外私が2人をお風呂に入れてるし、もちろんご飯支度も、後片付けも私です‼️

下は0時過ぎに寝て5時頃起きて授乳、私は6時に起きてお弁当と朝食準備。赤ちゃんは朝7:30頃起きて8時に登校班まで散歩がてら一緒に外出です😹

もちろん夜ご飯ゆっくり食べれないし、寝かしつけも頼んだ事ありません💪
洗い物も頼みません‼️

男性に求め過ぎたら逆に疲れますよ✨

  • sa

    sa

    完璧にこなしてらっしゃるんですね…
    私には到底できません。

    • 3月1日
はんな

生後6ヶ月で寝てくれないのは困りますね😔😔

どんな方法で寝かしつけてますか?
息子は、お昼寝も就寝時も寝室でカーテンを閉めて、電気も常備灯にして、寝かし付けてます。
産まれたときから、
寝室は寝るところと教えてきたので
生後6ヶ月の頃からセルフねんね、夜一度もおきません。

10ヶ月になって、
言葉もなんとなく理解し始めたので、
寝る時間になると、
リビングにバイバイしてねんねしよーねって言うと、ちゃんと手をふります。

寝るときの流れを統一すると
寝かしつけがスムーズですよ✨

それと、
私も主人にはあまり期待しません。
少しでも、家事や育児を手伝ってくれたときは、
これでもかってほど褒めます。
そうすると、自分に余裕もできるし、
旦那は嬉しそうです。
周りのママ友も、旦那に期待するだけ無駄と諦めてる人多いです😱😱

  • sa

    sa

    事情があり生後3ヶ月までは実家暮らしだったのでその頃はリビングと寝室が一緒でしたが実家を出てからは寝室とリビングは分けています。
    夜は常備灯にし授乳をしてからおろし、トントンして寝かしつけしてます。お昼寝も基本同じです。まれにセフルで寝れくれることがありましたが今はセフルでなんて寝ないです。
    新生児のころは夜中起きても2回、4ヶ月くらいのときは夜中起きなかったのですが、半年近くなってから起きるようになりました。

    専業主婦なので家事は全く期待していないしむしろそれは旦那さんがやる必要は無いと思っています。
    ですが、育児は別物だと思っています。
    もう褒める余裕もなくなりました。

    • 3月1日