![rinrin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛かどうか不安な場合、病院での診察はどうなるか気になります。夜間や救急扱いになることもあるのか、戸惑っています。
陣痛だと思って病院行ったけど違った場合ってどうなりますか?
上の子2人とも、張りが強いなぁと言う感じですごく痛いわけでも等間隔でもなく病院に行ったら陣痛で、気づいた時にはすでに子宮口が5〜7センチ開いていたスーパー安産でした😅
なので、今回もおかしいなと思ったら早めに来るように言われています。
陣痛だけど子宮口が開いてなくて帰された、とかはよく聞くけどそもそも陣痛じゃない場合はどうなるんだろうと思いまして💦
陣痛かも?と連絡して行った場合、どのような診察になり、すぐに帰されるのでしょうか。
また深夜だと夜間料金になったり、救急扱いなのでしょうか?
なんか、気軽に行っていいのか戸惑います😂💦
- rinrin(5歳11ヶ月, 15歳, 17歳)
コメント
![メリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メリ
とりあえず陣痛でも陣痛じゃなくても、内診とNSTはやると思います!
![はじめてのママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリん
間隔測って8分だったので病院行きましたが病院着いたら痛み収まってたことあります 笑
翌々日の検診でも子宮口は開いておらず、痛みがあり夜間に来ました〜って伝えたらなんと「前駆陣痛ですらないだろう」とまで言われましたよ🤭笑
でもその2日後に破水したし、痛かったので私の中では「やっぱりあれは前駆陣痛だったな」と思ってます😂
話に戻りますが、着いたらまずは内診して子宮口チェックでした。
「まだ指1本分だね。NSTしますね〜」といわれ20分くらいNSTしました😀
んで帰りました 笑
料金は詳しく聞いてませんが2500円の支払いでした💡
痛みの波があるなら気軽に行ってもいいと思いますよ🙋♀️
おさまったらまた電話して、痛みがなくなったので行くのやめると伝えても良いかと😳
-
rinrin
詳しくありがとうございます😊
1人目と時、行く途中に痛みが治まってきたので違うかも?と思ったら陣痛だったので本当に分からなくて😅💦
NSTってほとんどやったことないけど、1番分かりやすいんですかね!
前駆陣痛らしきものもたまにあるのでドキドキです💦- 3月1日
rinrin
ありがとうございます!
NSTもやるんですね😊