4月から保育園に娘を預けて、職場復帰します。夫が送り、私が迎えの担当…
4月から保育園に娘を預けて、職場復帰します。夫が送り、私が迎えの担当としたいのですが、実際に送り迎えを分担されている家庭は、どのように話して分担を決めましたか?
今日、旦那に協力のお願いをしたのですが、大バトルで決着つかずでした。
旦那と私は同じ職場、旦那がフルタイムで私は時短勤務の予定です。
もちろん迎えは早く帰れる私が行きます。朝も夕方も、そして臨時の呼び出しも私が行くとなると、とてもストレスなのでせめて朝は協力してほしいです。
また、朝は今より余裕がなくなるし、現状の朝家事に加えて娘の朝食と着替えと準備、私の身支度までを一人で済ませて家を出ると、出社が遅くなってしまいます。
そして夫が保育園事情に疎くなるでしょうから、会話が噛み合わないことも増えて更にストレスになる心配もしています。
夫としては、時短勤務で余裕ある人がやればよいとのことです。朝も出社が遅れてもフレックス制で問題ないのだから、時短勤務の私が行くのが当然だと考えているようです。
正直、旦那との話し合いで本当に疲れました。普段から家事育児に参加している旦那で、保育園の送りも当然やってくれると思っていたので余計にショックです。
もちろん送迎どちらもされているお母さんも多くいることはわかります。本当にフルパワーで頑張っていらっしゃり、とても尊敬しています。
- にこ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
あーの
話し合い、お疲れ様でした🍀
大変でしたね❗
育児や家事をやっている旦那さんならなおさらショックで残念な気持ちになりますよね‼️
ちなみに自宅、保育園、職場の位置関係、距離はどんな感じですか?
職場と同じ方向に保育園があったりしますか?
あと時短勤務は始業もフルタイムより遅れてなんでしょうか??
はるたん
こんばんは☺️うちも夫婦同じ職場で働いていて、4月から息子が保育園に通う予定ですが、送りは旦那にお願いしてあります!
やはり上手く分担しなきゃ、やってらんないよね~😅ということで、旦那と細か~くタイムスケジュールを考えた上で、何をどちらがやるか、具体的に話し合いました!「朝6:30には朝ごはんを私が食べさせるから、パパはその間にごはん食べて、その後に私のメイクやっちゃうから~」とか本当に細かくです❗
細かく時系列に沿って話し合っていくうちに、朝ヤバすぎない…⁉️と旦那も危機感を持ってくれました😣私が時短で出勤を遅らせればマシかな?という話にもなり、そのバージョンでもタイムスケジュールを考えましたが、その場合は私が送ることになり、結局大変さは変わらないじゃん😱ということで、フルで復帰予定です。
とにかく、細かくタイムスケジュールを相談されたほうがご主人様も大変さに気がつくかもしれませんね💦
あとは、「最近後追いがひどくて~!パパのときだとなんでそんなに大丈夫なの!?」とアピールしまくりました!送りはパパのほうがすんなり泣かずに済むらしいよ、と(笑)
話し合い、うまくいきますように!!😣
-
にこ
細かなタイムスケジュール、口頭で説明してはいましたが、わかりやすいよう、きっちり紙に書き出してリスト化してみます!
時短で出勤を遅らせても大変さは変わらない!というのは時間に追われて大変という意味ではなく、トータルではるたんさんの負担が多く、しんどくて大変という意味でしょうか?
朝の時間は忙しいとか以上に、保育園の送迎という行為がとても大変というのを理解してほしいところです😢
本当に話し合いにエネルギー使いすぎてヘトヘトですが、頑張ります!- 3月1日
-
はるたん
時短で一時間出勤を遅らせても時間に追われて大変!という意味です。あくまで私達の話し合いの結論ですが😅私が送りを担当するとなると、子供の面倒を見ながら朝の洗濯物とか食器片付けなどをやることになるので絶対余計に時間がかかってしまい時短にした意味が無いように感じました。それならパパに先に送りをやってもらって、私が一人になった時間に一気に家のことをしたい❗という感じです😣朝に家事を全て放置していくと、夜のスケジュールが今度はキツくなりますしね💦
保育園の送迎という行為について、男の人はイメージしにくいんですかね😢普段のお出かけの時はお子さんの身支度などしてくれてますか??
ウチの旦那もやってくれるとは言うものの時間配分?見通しが甘いので、「そんなにスムーズにいかないよ!保育園の先生とも少しお話あるかもだし、お布団とか運んだりすると意外と時間かかるよ⁉️」とツッコミ入れてます。
話し合いって本当に疲れちゃいますよね😣
なかなか折り合いつけるのは難しいですよね- 3月1日
-
にこ
時短にしても朝は余裕ないんですね😣
そう!そうなんです!食器の片付けやゴミ出しの準備に子供のお世話が重なると一気に大変になりますよね💦
今は旦那が出かけてから子供の朝食と着替えと食器の片付けをしているので、余計にわからないのかな。
そういえば、お出かけ時の子供の身支度は私がメインでした!車にベビーカーを載せるとかはしてくれますが、細かい荷物を作ったりお茶を用意したりなどは私がやってしまってます。
保育園の送迎って子供の受渡し以外にも消耗品のセットや連絡帳などありますもんね、旦那はきっとイメージ湧いてないんだと思います。
私も今回は簡単には譲れないので、きっちり話し合っていきます😤- 3月1日
-
はるたん
普段からにこさんが頑張られてるんですね~✨やはりご主人様にも身支度などを体験してもらうのが一番なんですけどね😅何がどのように大変なのか理解してもらえるといいですね!話し合い頑張って下さい😣
- 3月1日
-
にこ
ありがとうございます😭
夫にも身支度を実施してもらえって、具体的に理解してもらえるよう、働きかけていきたいと思います!
ご丁寧にありがとうございます、気持ちが落ち着いてきました。頑張ります!- 3月1日
キャロ
保育園は親の勤務・通勤に合わせた登園時間になるので、
うちの場合朝は夫が後に出るため送ってもらい、帰りは私の方が早いので私が迎えに行っています🙌
園によってルールがある(多少融通が効く)かもしれませんが、ご主人よりにこさんの出勤時間が遅いのであれば、ご主人に送ってもらうのは難しいかもしれませんね💦
-
にこ
ありがとうございます。
園からのルールがあるんですね。
フレックス制なので時短勤務で総労働時間は違いますが、出社時間に決まりはなく、旦那が遅く出社しても構いませんし、もちろん私が遅くなっても問題ありません。
本音では私もフルタイムで働きたいのですが、旦那に時短にした分は家事育児をしてほしいと言われています- 2月28日
もねこ
にこさんこんばんは!
参考にならないかも知れませんが、うちは基本私が送迎です。
別々の職場ですが、旦那の所は休みを取ると嫌な顔されるので、呼び出しの時はほぼ私になります。
私は土曜日勤務もあるので、預けた場合は土曜日早く終わる旦那にしてますが、行きたがりません。
なので、行事と役員がある保育園なので、それは必ず参加させて、保育園との繋がりを作っていました。
あたしもにこさんのように分担したかったんですが、諦めてしまいました。
なので、はじめは要領良くはいかないので、食事も簡単にしたり、夕食の準備も土日にまとめて作ったりしました。今は年中で旦那よりも手伝ってくれるので、有難いです笑。
こうならないように分担の話上手く行くといいですね!
-
にこ
ありがとうございます。
きちんと送迎されているママさん尊敬します!
そうなると保育園との繋がりやお友達との繋がりも、可能な範囲で努力してもらうしかないですよね。
やはり最初は大変ですよね💦そして娘さんとても立派ですね!
もし保育園への協力が得られなくても頑張らないといけないなぁと身が引き締まりました。もちろん協力してもらえるのが理想ですが。笑- 2月28日
-
もねこ
1番は協力してもらうのがいいですね!妥協案としては家事を手伝って貰うとか!あたしはさりげなく保育園準備を前の日に頼んでみたりしました!
あとは、呼び出しの際に自分が小児科に行けない時にお願いする可能性も出てくるので、小児科に連れていく練習(笑)しました。
うちの旦那だけかもしれませんが、一気に頼むと、嫌になるので少しづつ頼んで覚えてもらいました。- 2月28日
-
にこ
家事はやってくれるんです😅私が朝食と弁当を作っているときに、お風呂掃除と洗濯を干してくれてます。期待が高すぎですかね。
小児科の練習、盲点でした。うちも必要です。笑
週1、お布団がある月曜日だけでも〜って妥協して交渉してみようかな。- 3月1日
モモ
全く同じ状況でびっくりしました。
うちも普段から育児に協力してくれるのでもちろん送りも…と思ってたらバトルでした。ほんと、泣きました。
ショックですよね、いまだに私もイライラモヤモヤしています。
朝は自分の身支度だけやって今まで通り出社して…なんて許せないです!
-
にこ
同じ状況なのですね😭普段は家庭に参加してくれているのに、本当にショックですよね。モモノハさんも話し合いお疲れ様です。
自分が可能なら行けよじゃなくて、しんどいから旦那にも可能な範囲で負担を共有してほしいのに...
勝手な空想での愚痴ですが、旦那は自分で送るとならなければ子供の身支度だってしないだろうけど、こっちは旦那が送るとなっても荷物の準備などには気を配ることになるだろうに...なんて思ったりもします😩- 3月1日
にこ
ありがとうございます😢
話し合いって本当にエネルギー使いますね。
自宅から大人のペースで徒歩10分の保育園です。駅と反対方向なので、お互いに通勤とは反対側です。
会社はフレックス制で、時短勤務は8→6時間、前後どのように削っても問題はありません。
ただ、午前中は打合せなどがある場合が多く、遅れても制度上は問題ないのですが、仕事に支障があるためなるべく遅れたくないのです。
そして前後1時間を削れば朝と夕方のお迎えも可能ですが、そうなると定時ダッシュでお迎えギリギリ、夕方に家事など準備しておく余裕もなくなるので、なるべく朝は遅れたくないです。