※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
ココロ・悩み

じいちゃんの7回忌行きたいけれど、旦那仕事、電車で6時間、子ども3歳と2歳。みなさんならどうしますか?

じいちゃんの7回忌

行きたいけれど、旦那仕事、電車で6時間、子ども3歳と2歳。
みなさんならどうしますか?

コメント

ひな

ご実家や親戚などで頼れる方はいませんか?

途中までお迎えに来てもらうなど🤔

  • れもん

    れもん

    コメントありがとうございます。
    途中まで来てもらう場合はチャイルドシートどうされますか💦?

    • 2月28日
  • ひな

    ひな


    わたしも実家まで電車で3〜4時間かかるので途中まで車で迎えに来てもらうことあります⭐️

    それに備えて、実家の車にも安いチャイルドシートをつけてもらいました!

    もし車が難しければ、途中駅などで合流してもらい、大人の数を増やすのも1つの方法だと思います!

    • 2月28日
  • れもん

    れもん

    実家の車にシートつけてもらったんですね!
    考えてみます🙏

    • 2月28日
(°▽°)

うちの子はぐずっちゃうので6時間は厳しいです💦大人しかったり、聞き分けが良ければ挑戦したいですが…
交通手段は飛行機などに変えられないのでしょうか🤔

  • れもん

    れもん

    コメントありがとうございます!
    飛行機考えてませんでした💦
    空港からの車移動はチャイルドシート借りますか?

    • 2月28日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    レンタカーならチャイルドシートを借りました🙋‍♀️
    空港からは結構車でかかりますか?
    短時間で空港間以外に乗る予定がないならタクシーでも良いかと思います。

    • 2月28日
  • れもん

    れもん

    借りれたんですね!
    タクシー結構お金かかりそうです🤭

    • 2月28日
m.

免許は持ってませんか?
車ならいいですが
電車6時間はさすがにきついですね😅

  • れもん

    れもん

    コメントありがとうございます!
    車も休憩なしで4.5時間で…
    きついですよね😫

    • 2月28日
あや

6時間は辛い…!!
私は亡くなったじいちゃん好きだったので7回忌行きたいですが、正直遠慮したくなります…

  • れもん

    れもん

    コメントありがとうございます!
    ですよね…😂頑張れば行けるけど、無理してこなくていいと言われるし、もう少し近ければって思います。

    • 2月28日
  • あや

    あや

    ですよですよ。
    疲れ果てるのが目に見えているので…今回は、お言葉に甘えさせて貰ってはどうですか?
    私なら家に飾ってあるじいちゃんの写真の前にお供え物して拝んどきます(笑)

    • 2月28日
すにっち

私なら、申し訳ないけど、御供とかだけ送らせてもらって、行かないです😞
移動も大変だし、行ってからもおとなしくしててくれるとは限らないからです。
またの機会に行って、お線香あげさせてもらって、お墓参りするようにします。
大切なのは気持ちであって、いつ行くかとかじゃないと思ってるので。
無理していって、疲れた顔してる自分を、おじいちゃんは喜んではくれないと思うので。

  • れもん

    れもん

    コメントありがとうございます。
    気持ちが大切ですよね。疲れて子どもたちにイライラしながらお線香あげてもよくないですね😂

    • 3月1日