![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもたちの成長に感慨深く、育児の大変さと幸せを感じる女性の気持ちについて相談したいです。
さっき、子どもたちがまだGCUにいて直母しに通っていたころの日記を読み返したら、「うまくおっぱい吸えなくてギャン泣きしてる顔がすんごい可愛いかったー!」って書いてあって、今の自分の気持ちと比べて涙が出てしまいました…
あの頃は片道1時間かかる病院に暑い中電車とバスを使って病院に毎日通って
子どもたちに会えるのが嬉しくて、帰り道は子どもたちと離れるのが寂しくて…帰りのバスの中で写真とかムービーとか見返したり。病院着いて、2人の沐浴して、直母して、抱っこしてって毎日ほんとに楽しくて早く退院できないかなー!って心待ちにしてました。
それなのに今は毎日イライラ、疲れた、1人でゆっくりしたいなーとか。子どもたちは可愛くて大好きで、こんなに抱っこできるのも今のうちだけだ!とか分かっているのにまたイライラして反省しての繰り返し。
日記を書いていた頃の自分が今の自分を見たらビックリするんだろうなー、と。なるべく母乳で育てたかったけど睡眠不足とストレスで3ヶ月の頃には完ミに切り替え。今からすると直母しに通っていたあの頃はほんとにかけがえのない時間だったなー。おっぱい一生懸命吸ってる姿可愛かったなー。
でも今日、日記を読んで、あの子たちが生まれたばかりのことを思い出して、あの頃と同じように今もかけがえのない時間を過ごしているんだと気付き、またあしたからがんばろうって思いました。育児って大変すぎるけど幸せな経験ですよね。
- うー(6歳, 6歳)
コメント
![☆ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ママ
読んで泣いちゃいました😢
私もつい最近ほぼミルクに変わり
仕事始めて出なくなってしまったおっぱいに後悔してます。。
可愛くて可愛くて仕方ないのに
泣き続けられると
もーー ってなってしまいます。
4月から保育園入れるので
1日1日後悔なく過ごしたいなと思ってます😔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もこんなに毎日疲れた~って思ってても、10年後の自分はこの時をかけがえのない時間だったなって思い出すんだろうな、って考えてはなんだか切なくなって涙してます😢
一人でも大変なのに、双子ちゃんなら尚更大変ですよね。お母さんにそんな風に大切に思ってもらえて娘ちゃんたちも幸せだと思います✨お互い育児頑張りましょうね☺️💞
-
うー
お返事ありがとうございます😊
そうですよね!でもその時はめいいっぱいで気づかないんですよね😞
ありがとうございます!お互い頑張りましょう!- 3月1日
うー
お返事ありがとうございます☺️
育児って楽しいことばかりじゃないですよね😥でもなるべく子供達とは笑顔で1日1日過ごしていきたいなって思います☺️