
ママ友との会話でどこまでプライベートな話をしていいか悩んでいます。仲良くなりたいけど、普通の友達とは違う関係でどうしたらいいかわかりません。
ママ友について質問させて下さい!
皆さんはママ友とどんなこと話しますか?
子供のことはもちろん
旦那さんのことやプライベートのことなども
なんでも話しますか?
どこまでプライベートのことなど聞いていいのか
わからずなかなか話しが弾まないです。
ママ友とは何人かのグループで一緒に出かけたり
支援センターで遊んだりしているくらいの仲です!
もっと仲良くなりたいのですが
普通の友達とはやはり違うので
どこまで突っ込んだ話をしていいのか…
よろしければ教えて下さい😭✨
カテ違いだったらすみません😭
- こっこ(7歳)
コメント

日月
ほとんどのママさんとは、浅ーーく広ーーーくの付き合いです。ランチも児童館でたまたま一緒になったらコンビニで買ってきて子どものことや幼稚園の情報収集、あとは聞かれたことに話せる範囲で話をしています。
1人、とても気の合うママがいて そのママとは名前で呼び合うし 幼なじみのように何でもぶっちゃけています。
そのママとは引っ越してきて10ヶ月でようやく連絡先の交換をしました。
まずは探り探り 子どもへの声のかけ方など見て、あーこの人とは話したいな…と少しずつ打ち解けていった感じです。

いのこ
旦那さんのことは相手が話してくれたら話しますが、基本は聞かないし、話さないです😅
子供のことが中心ですね😊
距離感難しいですよね💦
-
こっこ
回答ありがとうございます😊
やはり自分からは旦那さんの話などは聞けないですよね!
子どものこと中心になりますよね!
ほんとに距離感難しくて…
そこまで深くならなくていいですよね!
ありがとうございました!
参考にさせていただきます✨- 2月28日

ママ
一人のママ友とは結構なんでも喋ります!
旦那さんとの馴れ初めとか、実家の話とかどこで働いていたとかも知ってます🤔子供の話はもちろんずーっとしますが、普通の友達と同じように何でも話してます😆なんならすぐに美味しい店があると一緒に食べに行きます!その方とはお店で知り合って仲良くなり、お家で遊ぶことが多いです!
支援センターで会う方とはやはりそこまで仲良くならないです^^;子供の話しかしないです!たまに仲良くなれそうな方もいますが、度胸ないのでお誘いもせずに終わります😂
-
こっこ
回答ありがとうございます😊
私も同じです!
唯一1人だけ普通の友達のように
遊んだり話したりするママ友がいるんですが
近所ではないので
最近はなかなか会えてなくて…
その分、近所で新しくママ友が出来たのですが
距離感が難しくて😭
たまに支援センターとかで会うくらいならそこまで深くならなくてもいいですよね!
参考にさせていただきます✨
ありがとうございます!- 2月28日
こっこ
回答ありがとうございます😊
浅く広くですか!
やはり深くまでは仲良くならないですよね!
私も唯一、1人だけ妊婦の時から仲良くなったお友達が居て
その人とは普通の友達のように遊んだり色んな話するので
他のママ友とはどう接したらいいのかわからなくて…
自分が仲良くしたいと思ったら
少しずつ打ち解けていけばいいですよね😊
ありがとうございます!
参考にさせていただきます👏