
里帰り出産後、自宅に戻ってワンオペ育児をする予定。実家でやっておくべきことや準備、心構え、夫との話し合いについてアドバイスをお願いします。
里帰り出産後、自宅に戻ってワンオペ育児されてた方に質問です🙋♀️
再来週末、生後2カ月の娘を連れて自宅に戻る予定ですが、実家にいるうちにやっとけばよかった!もしくは、やっといてよかった!ということはなんでしょうか?☺️💓
今は家事全てと、日中育児の半分は支援を受けてる状態です💦
夫は朝8時から夜21時くらいまで仕事です😣💦
一回完全なワンオペの練習したほうがいいでしょうか?
母は、どうせ自宅になったらやらなきゃいけないので、今のうちに体力温存しなさいとは言うんですが😅
そのほか、自宅に戻る前に準備しておいて良かった便利グッズ、心構え、夫と話し合うべきことなどあれば教えてください😊
- ままり
コメント

まゆげ
食料やオムツなどの消耗品を買い込んでおくといいと思います!赤ちゃん連れて買い物に行くのしばらくは大変だと思うので😅

みゆ
わたしは里帰りせず
はじめから自宅で
旦那が夜遅く帰ってくるため
お風呂も全て1人の
ワンオペです😊
完璧を求めずゆるく
やることですね🥰笑
家事を全部完璧には無理なので
この日はこれ って決めてやったり
時間をうまく使うことですかね💓
バウンサーは
あってよかったなぁって思います🌟
家事しながらバウンサーにのせて、近くに連れてこれるから安心だし
声かけながらできるし😊
はじめはバウンサー嫌がっていましまが、今ではニコニコのっていて
すごく助かっています🥰
-
ままり
家事はゆるくですね😣💦
実母にも言われてるのに焦ってしまう…
どうしても周りのできてるママさんと比べたり、夫との評価を気にしてしまう…
まずは育児、余裕が少し出たら、何か一つ家事のように徐々に慣らしてきます💓
バウンサー良さそうでずっと購入悩んでます💡
娘が起きている間は、すぐ抱っこをせがまれるので…1人で起きててくれる時間を長くしたいです🥺
夫に相談してみます!- 2月28日

ままり
実家にいるうちに一人でお風呂に入れる練習は何度かしました!
あとは丸1日ワンオペの練習も何度か…
そうすることで自宅に戻ってからの家事の優先順位や取捨選択がしやすかったです。
(この家事は手を抜いて大丈夫…というニュアンスです)
生後2ヶ月だと使用できるかわかりせんが、ワンオペお風呂にはバスチェア(リクライニングもできるのがオススメです)を重宝しました!
あとは離乳食が始まる頃に使えるベビーフードを少し用意しておいたり、オムツやお尻拭きを多めに買っておいたりですかね?🤔
自分が食べるインスタント物もストックしておきました!作る気力がない時などにすぐ食べられるように…
-
ままり
バスマットにしようと思ってましたが、調べたらバスチェアでも使えるのあるんですね🧐
長く使えるし、それにしようかな…
自分の食料のこと忘れてたので、ストックします😂
優先順位!たしかに!💡
ワンオペ育児家事を練習するとダメな自分に落ち込みそうで躊躇してましたが、その考え方は必要ですね🥺
まずワンオペ育児を何日かしてみて、この時間帯に料理かなーとか、洗濯かなーとかイメトレしてみようと思います🙋♀️- 2月28日

るるる
私は練習せずに自宅に帰って急にワンオペになりましたが普通にできました🙆🏻♀️
家事は慣れるまではゆるーくしてました😊
バウンサーと完全に首すわってからはマカロンバスもあって良かったです💖💖
マカロンバスは今でも使ってます!
-
ままり
バウンサー欲しい!😂
うちの子が気に入れば絶対いいですよね…
マカロンバスかわいいなと思ってました💡✨
皆さまの意見通り、家事はゆるくでいいと心しておきます!
そうじゃないとダメな自分に追い詰められそう…😭笑- 2月28日
-
るるる
返事間違えて新しくコメントしてしまいました💦
- 2月28日

にこ☺︎
長男のときは練習などせず、甘えまくってましたが、よく寝てくれてあまり手のかからない子だったので、家に戻ってからもとくに大変とかなかったです😊
消耗品などたくさん買っておくといいと思います✨
次男のときはさすがに長男もいたので生協やネットを利用して買い物にあまり行かなくていいようにしました😊
-
ままり
第一子なので、週末の買い溜めでもなんとかなりそうってことですね💡
オムツとか買い揃えます😊
娘は割とだっこちゃんで、起きている時間が長いのがネックです😱
寝ぐずりもひどくて😱
ご回答ありがとうございます!- 2月28日

🐤
うちは14時から16時以外は1人で育児ですが
今のところ大変ではないですよヾ(*´∀`*)ノ
新生児の時が1番大変で、、もぉ2ヶ月ならそこまでだと思います❤
子供のリズムやその子のコツを掴んでる時期だと思うので、それが出来てれば割と余裕かと( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
-
ままり
うちの子のリズムどうだろう…💦😱
今のところ抱っこ要求が強くて、日中抱っこしてることが多いです😭
これから起きている時間が長くなるにつれて、どんどん抱っこ時間が長くなるのが不安です😭- 2月28日

るるる
音楽鳴るバウンサーだったので家事中は音楽聴きながらぶら下がってる人形にあー、うー、と話しかけて1人でニコニコしてました💖
可愛いし長く使えるし一石二鳥です😂
周りなんて気にせずに自分のペースで頑張れば大丈夫です🙆🏻♀️
お互い育児楽しみましょうね!!
-
ままり
コメントありがとうございます📝
周りは気にしちゃダメですよね💦
気楽に考えて、楽しんでいきたい😭💓
ちなみにどのバウンサーにされたか教えて頂けますか?😊- 2月28日
-
るるる
色は違いますけどこれです😊
お祝いでもらいました💖💖- 2月28日
-
るるる
タイニーラブというものです!
- 2月28日
-
ままり
ありがとうございます😊💓
調べて参考にさせていただきます!- 2月28日
ままり
気づいていませんでした…!!笑
そういや今は父母に頼んで買ってきてもらってました😅
ありがとうございます!