
外出時に使い捨て哺乳瓶が便利かどうか相談中。離乳食も始まっている6か月の赤ちゃんで、瓶の消毒が難しい状況。使い捨てボトルの利便性や必要個数、他の方法やグッズについて教えてほしいです。
使い捨て哺乳瓶について。
5月に2泊3日で出掛けます。その時の月齢は6か月。離乳食も始まってる頃ですよね。外にいる時間が長いため、瓶の消毒も出来ません。ホテルでは可能だと思いますが、レンチンタイプなので、消毒用容器や、乾かすためのグッズ、スポンジなど持って行くと大荷物…。やはりチューボっていう使い捨てボトルが便利ですか?また、何個くらい必要ですかね?
他にいい方法、グッズあれば、それも教えてください!
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ジップロックに水入れて
ミルトンの錠剤入れて消毒してる方いて真似させてもらいました!
コンパクトな箱?があればそれでもいいと思います😊
スポンジと洗剤は持って行きました!

マイ
6ヵ月の頃実家に帰省した際、もうハイハイなどしてホコリとか食べちゃってたりしたので哺乳瓶消毒してませんでした😅気になるならミルトンなどをジップロックに入れて消毒する方法なら荷物も少なくていいかもですよ😊あとはお出掛け用のフルフルする哺乳瓶洗いのやつが売ってるのでそれを活用するとかですかね😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡写真までのせていただいて!こんなグッズがあるんですね!少しお高め?(´θ`llll)
- 2月28日

E.
私も子供が6ヶ月の時で5月に二泊三日で出かけました😂
使い捨て哺乳瓶はステリボトルを持っていきました🚘
5個入りだけど不安だったので、一応1日1箱使ったら⁉︎と思い3箱購入してもって行ってました。
GW中だった事もあり横浜⇆大阪だったので渋滞にハマって長時間になったので🚘(使ったのは2箱でしたが…)安心でした😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
ステリボトル初めて聞きました!ググってみます!!- 2月28日
-
E.
哺乳瓶の形になってるのですぐミルク入れて使えるので楽でしたよ😊メモリも見やすいし、挿入口が大きいのでお湯やミルクを入れるのも楽でした♪̊̈♪̆̈
私はアカチャンホンポで購入したのですがたまに5個入りプラス2個付きで売ってたのでお得でした🥳- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
わぁ!めっちゃお得な時に買いましたね!!今日、赤ちゃん本舗行くので見てみます!
- 2月28日

退会ユーザー
チューボを非常用やお出掛け用に買って持ち歩いています。
…が、今日久々に使ったら、飲んでくれませんでした😱💦💦生後1ヶ月の頃に1.2度使ったっきりで使ってなかったので、覚悟はしていたんですが…。
なので、使い捨てを使う場合は、定期的に使っておいて、乳首に慣れておいてもらう事が必要かと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
飲まなかったら悲惨ですよね😲お出掛け前に試しで飲んでもらってみます!そしてよければ追加購入!- 2月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
消毒用の水が、どれなら大丈夫かわかんなくて…。外の移動が多いので、ホテルするのは便利ですね!ただ、飲水用の水じゃないため、ポットで沸かして冷やして…の手間が。。
はじめてのママリ🔰
不安であれば、ミルク調合の時に使って残った飲料水で消毒してあげてもいいですよ!
ペットボトルの水時間が経つと私はミルク調合には使わないので💦