※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.R∞Y.A
妊娠・出産

ノンシュガーのど飴やコーヒー飴は大丈夫ですか?

50グラムブドウ糖負荷検査にひっかかってしまいました。間食のし過ぎや甘いものの摂取のし過ぎと自覚していることから再検査まで控えかていこうと思うのですがお口直しに飴を食べます。
そこで質問です。
ノンシュガーのど飴やノンシュガーコーヒーさかんの飴なら食べも大丈夫ですかね?
アドバイスお願いします。

コメント

しげりん

ノンシュガーならだいたい大丈夫だと思います。
一応、裏の成分表?で炭水化物(または糖質)量を見るといいですよ。

  • Y.R∞Y.A

    Y.R∞Y.A

    分かりました!ありがとうございます😊

    • 2月28日
ゆいママ

私もかつて50グラム検査で医者も驚くほど、かなり高い数値を叩きだしました!
ノンシュガーだと砂糖なしのイメージがありますが、念のため他に甘味成分が入っていないか?など裏の成分一覧を見た方がよいと思います。

  • Y.R∞Y.A

    Y.R∞Y.A

    やはり経験されているんですね😫💦
    はい、購入の際に裏の表示を見て糖質ゼロであること確認してきました❗ありがとうございました✨

    • 2月28日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    良かったです!
    ちなみに検査結果の数値はいくつでしたか?💦

    • 2月28日
  • Y.R∞Y.A

    Y.R∞Y.A

    130でした( ;∀;)みゆきさんはもっとですか?

    • 2月28日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    私は182でした😱
    しかし4日後の再検査では基準値を大幅に下回ってクリアしました。

    • 2月28日
  • Y.R∞Y.A

    Y.R∞Y.A

    それだけ高くても大幅に下回るんですね(;ω;)再検査までの4日間は糖質だいぶ抑えましたか?

    • 2月28日