※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいまま
お金・保険

産前産後、育休中は主人の扶養に入る際に必要な書類と、育児休業証明書について教えてください。

産前産後、育休中のみ主人の扶養に入るということになったのですが、必要な書類は何がありますか??

それと、産む前に育児休業証明書?みたいな書類などは作ってもらえるんですか?

分かる方いらっしゃいましたら、教えて下さい😰

コメント

みかん

証明書は会社に伝えて作成してもらえると思います。

今は社会保険に入っているんですか?社会保険なら産前産後育休とも社会保険免除なのでそのまま社会保険に入っていたほうがお得ですが、、、

社会保険未加入ならすみません💦

  • ちいまま

    ちいまま

    回答ありがとうございます!
    本社に連絡すれば作成してもらえるんですね☺️☺️
    社保です!

    わかりやすくありがとうございます😊

    • 2月28日
たそ

扶養の審査書類は組合によって異なるのでご主人の会社に問い合わせた方がよいと思います◎

産まれる前に作ってもらえる証明書があるかどうかは、会社に相談になるかと思いますが、発行してもらえても産前休業中、という証明書じゃないですかね。

  • ちいまま

    ちいまま

    回答ありがとうございます😊
    育休の証明書は生まれた日が確定しないともらえないと思うよ!と何度も言ってるんですが、分かってもらえなくて💦

    ご丁寧にありがとうございます😊

    • 2月28日
  • たそ

    たそ

    説得に難航してるんですね💦
    期間もそうですし、嫌な話ですが産まれてみないと無事に育休に入れるかどうかもわかりませんからね…。

    • 2月28日
  • ちいまま

    ちいまま

    そおなんですよ!
    予定は未定ってやつです🤣💦笑

    • 2月28日
ザト

扶養に入ると出産手当金などが出なくなりますし、メリットは無いと思いますが大丈夫でしょうか?💦💦
必要な書類は、ご主人の健保(健康保険証に記載)に電話すればすぐ取り寄せることができます。

  • ちいまま

    ちいまま

    主人がお金もらえるからって言うので、それならと思っていたのですが、出産手当金出ないんですか?😳
    ネットで調べてもイマイチよくわからなくて💦💦

    • 2月28日
  • ザト

    ザト

    扶養になれば、ご主人は扶養手当が出るかもしれませんが、多くても2-3万とかでしょうし、私は出産手当金で50万ほどもらえたので、出産手当金の方がありがたかったですが、どうなんでしょう💦
    ちなみに、扶養になれば出産手当金は出ません。

    • 2月28日
  • ザト

    ザト

    あ、もし税法上の扶養であれば、ご主人がお金をもらえることはないですが、健保で手続きなどはせず、年末調整時にご主人が出す書類の配偶者控除欄に名前を書くのみです。
    いま手続きをするとか、いま何か書類を出すとなると、税法上の扶養ではなく、健保の扶養を抜ける手続きになるので、オススメしません💦💦💦

    • 2月28日
  • ちいまま

    ちいまま

    ご丁寧に教えて下さりありがとうございます😊

    • 3月1日
はる

わたしは税金の部分だけ旦那の扶養に入る予定です😊
他の方という通り社保も不要に入ってしまうと産休手当がもらえなくなるので要注意です💦💦

  • ちいまま

    ちいまま

    税法上だけなら大丈夫ということですか?😵💦

    ご丁寧に教えて下さり、ありがとうございます😭

    • 2月28日
  • はる

    はる

    扶養は税と社会保険と二つあるので税金の部分だけ扶養に入る場合は手当に影響はないようです😊

    • 2月28日
  • ちいまま

    ちいまま

    そおなんですね!
    必要な書類とかがあれば、教えてもらえますか?😢

    • 2月28日
二人娘

税務上だけ主人の扶養に入っています。
私の時は収入がない証明書を作ってもらい主人の会社に提出しました。
その後は育休の延長申請書のコピーなどを渡しています。

  • ちいまま

    ちいまま

    収入がない証明書とはどんなものですか?
    産前でも作成してもらえるものですか?😰

    • 2月28日
  • 二人娘

    二人娘

    産前でも作成してもらえましたよ!

    収入(見込み)証明書
    1月 ◯◯◯◯◯円
    2月 ◯◯◯◯円
    3月産前休暇取得 0円(見込み)

    とかだったと思います。
    会社に相談して作ってもらうといいですよ(^^)

    • 2月28日
  • ちいまま

    ちいまま

    ご丁寧に教えて下さりありがとうございます😊

    • 3月1日