※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃす
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の息子と一緒に遊べる場所を探しています。戸田市で散歩以外に楽しめる場所はありますか?

埼玉県戸田市にお住いの方、教えていただけたら幸いです🙌
生後2ヶ月半の息子がいます。まだ抱っこ紐して散歩くらいしかできないのですが、このくらいの月齢でも遊べる(主に母親の気分転換がメインになるのですが😅)ところはありますか?
よろしくおねがいします!

コメント

みゆき

私もまだ遊びには行ってないです💦
行ってみたいとは思いながらも泣いたらどうしよう…インフルになったらと思っててなかなか行けず…

こどもの国でベビーサインとかリズム体操とかやってますよ😊

  • ちゃす

    ちゃす

    泣いたらどうしようの気持ちとてもよくわかります💦それを思うとなかなか連れてく勇気がなくて、、、。

    こどもの国情報ありがとうございます!チェックしてみようと思います!

    • 2月28日
ゆんころ

戸田市に住んでます😌
戸田公園駅にある行政センターの3階とてもいいですよ!私もかなりの頻度で行ってます☺️先生も良い方たちだし、まだ歩けない子たちのスペースも広くはないですがあります。ゴロン期のお子さんをお持ちのお母さん方はみんなで楽しそうにお喋りしてますよ🙋
近くに子供の国というものもありますが動けないお子様にはあまりオススメはしないかな💦

  • ちゃす

    ちゃす

    体重を計るスケール?もあると聞いて、行ってみたいなぁとは思っていたのですが、まだ連れてくには小さいのかなあと思っていました。ゴロン期の子持ちの方もいらっしゃるのですね!ありがとうございます☺️今度行ってみます!

    • 2月28日
かおりん

私も戸田公園駅前の行政センター3階には頻繁に遊びに行っています。
うちはまだズリバイをするかしないかくらいの時期なので、小さい子エリアで遊んでいますが、他のママさん達と色々おしゃべりできて楽しいですよ。

あと、あいパルの0歳児対象のニコニコたいむというイベントにもよく参加しています。これは有料ではありますが、助産師さんがいらしてて、赤ちゃんと手遊びしたり、ベビーマッサージしたり、助産師さんへの質問、他のママさん達と交流できる時間もあってとてもいいイベントだと思います。うちは2ヶ月になった日にこのイベントデビューしました👶

  • ちゃす

    ちゃす

    行政センター、みなさん行かれてるんですね!勇気を出して今度行ってみます🙌

    あいぱるのイベントも気になっていたのですが、2ヶ月じゃまだ早いかな?と思って遠慮してました!わたしもかおりんさんを見習ってデビューしてみようと思います!ありがとうございました☺️

    • 2月28日