![ぽめら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![surfer](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
surfer
メンタルクリニックに通い、薬を飲みながら、克服しました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
約四年パニック、その他精神疾患もちでしたが、3年くらいクリニック通って薬飲んでましたが、薬増えすぎて酷かったので自分で少しずつ減らしたりはしてましたが、中々薬手放せずいました、ですが妊娠して子供のために薬やめよ!と思って薬すべて捨てて、自然とそういえばひどい発作出てないなって感じでした!たまに軽く動機とか病んでしまったりありますが、、💦
-
ぽめら
コメントありがとうございます!
妊娠を機に薬を辞められたのですね😊
クロチアゼパムを以前処方されたのですが怖くて飲めず、今は漢方薬でなんとかしのいでいるのですが、今日動悸が起こってしまい…😭
本当に治るのかなと思ってしまいます😔- 2月27日
-
退会ユーザー
漢方だったら多分ですが、かなり克服できる可能性あると思います!!
私ひどいとき八種類以上とか眠剤含めてですが出てたので💦それでも薬頼らず克服は完全にしてないですが生活普通にできてるので✨
クロチアゼパムならまだパニック障がい診断されてから年数たってないですか?- 2月27日
-
ぽめら
ありがとうございます😭すごく心強いお言葉、本当に嬉しいです😭✨
お薬に頼らずに生活ができているの、すごいです…!!
3年ほど前から車の運転中に動悸はあったのですが、その時は心療内科へは行かず…😣 昨年8月に家の中でも動悸があり、家の近くにあった精神的なことも診てくれる内科へとりあえず行っていました😵
その後引っ越したのですがやはり不安で、心療内科へは先月から行っていてそこでパニック障害だろうと診断されました😖- 2月27日
-
退会ユーザー
薬に頼りながらでも徐々に克服できますよ!😁自分を信じて頑張りましょう!!
克服したい気持ちがあるなら絶対大丈夫です!!(*´・ω・`)b
大切な人がお腹にいたり側にいてくれるので、それがかなり私は大きかったです♪結構自分のきっかけ見つかると克服できると思います(о´∀`о)
クロチアゼパム飲まなくて正解ですよ😃体制すぐついてどんどん薬強くなって生活支障でたりするので💦- 2月27日
-
ぽめら
ありがとうございます😭✨
妊娠継続していて大丈夫なのだろうかとか、出産の時にもし何かあったら…とネガティブなことばかり考えていましたが、もう少しポジティブに考えるようにします…!
息子と赤ちゃんのためにも頑張って克服したいです😭✨
そうなのですね😣💦お医者さんには漢方での治療でやっていくことを伝えます💦今の漢方が合っているのか微妙なので、その点も伝えないとと思います😥- 2月28日
-
退会ユーザー
頑張りしょう!!(^-^)
お医者さんに、相談しまくって早くよくなること願ってます☺️- 2月28日
-
ぽめら
頑張ります!😭✨
心療内科医、産科医どちらにも相談しながら快方に向かっていければと思います…!- 2月28日
ぽめら
コメントありがとうございます!
私も心療内科へ通ってお薬を飲んでいるのですが、なかなか改善への兆しが見えず…😭
クリニックに通われていた期間はどのくらいですか?💦
surfer
1年くらいだったかと思います。
ぽめら
そうなのですね☺️
私も早く治るといいなあと思います😭
surfer
成功体験を増やしながら、がんはりました。無理しない程度に…
妊娠して出産時になったらどうしようと思いましたが、大丈夫でした。
焦らずに、早く治るといいですね。
ぽめら
無理しないこと、大切ですよね😖一度お薬で緩和されて少し無理をしてしまって、また元に戻ってしまいました😭
妊娠中と出産時に何か起きたらどうしよう…と私も不安でたまらないです😭
ありがとうございます😭✨焦らずゆっくり、治していければと思います…!