
コメント

みかん
うちの子も離乳食始めて2週間したら急に食べなくなりました。
食べさせる時間帯を変えたら食べるようになりました!
助産師さんに聞いたのですが、離乳食をちゃんと体に吸収出来るようになるのは離乳食後期くらいかららしいです。今はお腹を慣らすのが目的だから、無理に食べさせなくても大丈夫と言われました。あんまり思いつめないで良いと思います😊✨
みかん
うちの子も離乳食始めて2週間したら急に食べなくなりました。
食べさせる時間帯を変えたら食べるようになりました!
助産師さんに聞いたのですが、離乳食をちゃんと体に吸収出来るようになるのは離乳食後期くらいかららしいです。今はお腹を慣らすのが目的だから、無理に食べさせなくても大丈夫と言われました。あんまり思いつめないで良いと思います😊✨
「ミルク」に関する質問
【自信がないです】 ※批判的・否定的なコメントはお控えください。 今日で生後9日目の我が子と明日から家で過ごします。 可愛くて可愛くてたまらないですが、私自身ちゃんと育児が出来るのか不安しかありません。 ミルク…
生後1ヵ月になったばかりの赤ちゃんを育てています 昼夜のリズムをつけるために、朝はカーテンを開け日光を取り込み、夜の7時から8時には部屋を薄暗くし、寝かしつけましょうと書いてあるのを見たのですが主人の帰りが遅…
ミルク終わりしゃっくりがよく出るんですけどゲップがたりないんですかね??😭 あともうすぐ2ヶ月なんですけど日中は抱っこじゃないと寝なくてア抱っこしてたら永遠寝るからミルクの欲しくなるタイミングがわかりません泣
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ラン
回答ありがとうございます🙇♀️
時間帯もあるかもしれませんね💦
私も明日変えてみます!
今は慣れさせるためとは思いつつも、将来偏食がひどい子になってしまわないか、とか色々と考えすぎてしまいます💦
でもなんだかほっとしました😞✨
考え過ぎないように、これもまた楽しみたいと思います✨