
コメント

kii
子どもがいたら目が離せなくて、仕事にならないのでって断りますけど、、、😂
子どもいてもできちゃう仕事なんですか??お金出ないのに絶対いきたくないですね💦

退会ユーザー
お給料出ないっておかしいですよね笑
育休手当もらってても制限して働くことは出来ますがそれでも給料出ますよ!
なぜでないのですか?
ボランティアじゃないんだから子連れでは無理と強く言います笑
子どもを理由にすれば良いかと^_^
-
さ
人が足りないから事務仕事とか手伝ってほしいんだとおもいます。。。
子供が動き回って仕事ならないので。。みたいな感じですか?、- 2月27日
-
退会ユーザー
それならば給料出すべきですよね。訴えられますよ笑
そうですね、子供も一緒だと迷惑かけるし仕事も思うようにできないので余計に仕事増やしそうですし😭- 2月27日
-
さ
むかつきますよね。笑
そう言ってみます😅- 2月27日

なち
最近人見知りで知らないところはダメなんですとか言って断ります💦
給料でないのに手伝わせるとか意味不明ですね😭今後のためにも絶対断ったほうがいいですよ!
-
さ
職場には何度か顔見せに行ったことはあって😅💦
ほんとですよね。
断わっていいですよねこれ😅
ありがとうございます- 2月27日
-
なち
育休中に無給で手伝いにきてくれたという前例を作ると他の方が育休中にも同じこと言うと思うので断ったほうがいいと思います🤔い
- 2月27日

いくえみ
男の人が多い職場なんですかね?
きっと、人手も無くささんの復帰を心待ちにしているのでしょう。
復帰に伴い、私も慣らしで職場に行きたいのですが、なにせ一緒に居られる時間が、あと少しと限られているので 予定復帰日までお時間下さい。
ってお話しして、お子さん連れてお菓子でも差し入れに一度出掛けてみるのはどうですか?
ささんが生き生きと育児をしていれば何も言えないと思いますよ。
-
さ
職場には女性しかいません!笑
だから、みんなみてるから大丈夫だよーって感じで。
一緒にいれる時間が、とか言ってみるのもいいですね!😭😖
本当、厄介な上司で😅💦💦💦- 2月27日
さ
事務的な仕事です😭💦💦
なるほど。。。
確かに動き回ります😭
ほんと、保育園の準備もあるのに、行きたくない。。。
kii
事務のお仕事なんですね!
私も事務職ですが、子どもいたらって想像すると、全く仕事にならないと思います😥
1歳ってこちらの言ってること理解できないことも多いと思うし、予測つかない行動とることもあるので、本当に目が離せないですし😱