
旦那の女友達3人+旦那と私と子どもで食事をしたんですが..(女友達と私は…
旦那の女友達3人+旦那と私と子どもで食事をしたんですが..
(女友達と私は何度も一緒に遊んでいて私も大好きな方々です。)
旦那が冗談まじりで、
私にたいして育児楽ショーじゃんみたいな事をいってきたので、『こんな事いってくる旦那どう思いますか?最低ですよね』とてっきり女性側は賛同してくれるかとおもったら、まさかの旦那の意見に賛同してました、、。
なんていうか...皆さん子どもいないから、
あ、わかんないんだ。
て思いましたけど、あの場に子持ちの人がいて
ガツンと育児の大変さを代弁してくれたらなあと。
楽ショーな訳ないじゃん。
楽ショーな育児って言えるお前はそれだけ育児に参加してないんだよ。
ていう愚痴でした。
- かまぼこ(7歳)
コメント

pikumin
一般論で考えて、女友達も何で分からないんですかね?
早く子供産んで経験してみてほしいです😝
男性はやっぱりどうも育児を楽にみてますよねー。
そのくせ自分が見たら大変大変と言うので、分かった?と言うと、子供がママっ子やから機嫌損ねたら対応しきれないもんー(だから俺は大変、私は楽と言いたいのか??)とか言います😫

クロワッサン🍞
えっ!!!
お子さんいなくて楽勝意見に賛同したんですか?
自分が経験したことないなら尚更賛同しないですよね💦
それは嫌な気持ちになりますね😭
うちも今のところ手がかからないので、育児のストレスとかありませんが周りから手がかからないから楽でいいね!と言われます。ちなみに、それを言われて私よりも先に丸1日見たこともない旦那が『そうなんです。楽なんです。』と言います。どんなに手がかからなくても楽と言われるのは、嫌ですね(^^;
-
かまぼこ
そうなんですよ!!あの場の雰囲気、
『え、これ私が間違ってるの』てなりました(笑)
すごいよくわかります!私の子も10ヶ月くらいまで夜泣きもあまりせず手がかかりませんでしたが、それでも1人ワンオペで育てるきつさは確かにあるのに、『楽でいいね~、手がかからなくて幸せね~』等他人に言われたらムカつきました。しかも旦那がそれに返事するって..💢
いや、お前は答えるなや!てなります。- 2月27日

マママ
楽勝なら今日からあなたが全部やってね?って言ったかも。むかつくー!
楽勝なんてありえないのに。
やっぱり子供いない人は分からないですよ、大変さが。私なら女友達と
しばらく距離置いちゃう😭
-
かまぼこ
むかつきますよね😂
子ども育てた事ないのに、楽ってきめつけるのって、、どうして?てなりますよね。こういう事があると、『やっぱりなんだかんだ、ママ友が一番の理解者で仲間だな』て思っちゃいました(笑)- 2月27日

sooooooo
ほんとカチーンときますね٩(๑`^´๑)۶
その女友達にも子供出来たら同じ事
言ってやりたいですね(♡´艸`)笑
-
かまぼこ
子どもできたら、裏返したように
大変大変💦って言ってそうですよね(笑)
その時その時で大変さは違いますが、1歳すぎだとちょこちょこ歩いて目も話せないし、イヤイヤもされるし、毎日育児大変なのに、わかってもらえなくて悲しくなりました、、- 2月27日

うさまろ⋈*
子供いなかったらわからないことかもしれないですけど、まさか旦那さん側に付くとは😓
その方々が子育てに入って少しでも疲れたとか言い出したから
え?なんで疲れてるの?なんで?子育て楽ショーって言ってたじゃん(笑)
って聞いてやりたいですね😁

いーいー
私個人の意見としてはその計4人クソですね笑笑
妊娠中も大変だけど産んでからまともに寝れなくて自分の事は後回しにして毎日バタバタしてて1日24時間なんて短い中楽勝とかお前らやって見せて!
って感じですね!

sasami
どこが楽なんでしょうね。
お腹の中で育ててるのだって大変。
産むのだって大変。
産まれてからだって色々な苦労があるのに😇
育てやすい方だったとしても、大変なことはたくさんありますよね。我が子なら😭💗
女友達も3人ともなーんにも知らないんですね。後で苦労すればいいって思います。笑
旦那さんも何もしてないのがよく分かりますね〜!
毎日お疲れ様です😣💗

退会ユーザー
女性陣、ひどいですね笑
そんなこという旦那さんももう少し考えてほしいですが、なにより女性陣が許せないです😂笑
私も産むまではリアルな大変さは分かりませんでしたが、でも絶対に大変!ママは毎日すごく頑張ってる!ということだけは理解してました!!
やってみろよって感じですね笑

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
わ、子どもの命預かってるのに、
なにが楽ショーなもんですかってね(;☉_☉)
口が悪い私なら思わず、全員しばくぞって言っちゃうところです😂

涼まま*
腹たちますね!!
仕事してるほうが私はまだ楽です。
働けばお金はいるし。
育児は本当大変です。
24時間だし、可愛い自分の子でもイライラするし…。
旦那様に「育児楽なんでしょ!! 私1日でかけてきます」って預けてやればいいんですよ。
日頃 育児やってないのがバレバレですね。
しかも育児+家事もだぞ!!ですよ。
感謝すべきですよ。
ひとさまの旦那様なのに…腹たちました。 女友達は 自分が育児する時に苦しめばいいんですよ。距離おいちゃいます。
かまぼこ
わかりますー!
ママにはなついてるから楽でしょ的な発言!楽な育児なんて存在しないのに、どうしてそんな事を言えるのか..
他の人は働きながら~双子育てながら
~シングルマザーで..等々比べてきてお前は楽だと!うちの旦那は言ってきます👾『お前の仕事は超楽そうで誰でもできそう』て言い返してやりたかったです。
pikumin
そうなんですよね!
懐いてるから余計に実家の両親にも預けられないし1人でお世話してる時間長いのに、パパなんだからそこは頑張れ!って思います🤣
私は大げんかした時につい、そんなこともできないなら仕事できひんのやろうね!!私がそっちの仕事したらもっといい成績あげてそうやわ!!と言ってしまいました😅