
離乳食に昆布ダシを使う際、昆布に含まれる塩分について気にすべきか、日高昆布の塩分量はどのくらいなのか、赤ちゃん用の昆布があるかについて相談です。
離乳食が始まって2週間程経ちます。離乳食用に昆布ダシを取ってみようと思うのですが、昆布に含まれる塩分って気にしたほうが良いのでしょうか?
市販品だと、塩分や砂糖が入っていたので、初めは出来るだけ自分で作ってみようと思いました。
スーパーでよく見かける日高昆布を買ってみたのですが、どの昆布でも食塩相当量ってこのくらいなのですかね?
普段の料理では市販ダシを使用していたので、気にした事なくて。。
それとも、赤ちゃん用の昆布とかがあるのでしょうか?
- nachu(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

ぱーら
離乳食が始まって出汁などで味付けしたのが10ヶ月頃なので、この頃にあげるとしたら塩分とかかなり気になりますね😅💦

みーん
私は気にしてませんでした^_^;
さっと表面流して出汁取ってました(笑)
-
nachu
普段は割と適当なのですが、気にし出すと色々気になってしまって…😅
試しに一度作ってみようと思います。- 2月26日
-
みーん
出汁飲んでみると、塩味など気にならないと思いますので1度出汁とって味見してみるといいと思います( ¨̮ )- 2月26日
-
nachu
そうしてみます!
ありがとうございます^ ^- 2月27日

な
わたしもよく売られてる日高昆布使ってますよ😌さっと濡れタオルで拭き取って使ってます💡
-
nachu
表面拭くのは、本などにも書いてありました!(料理初心者ですみません…💦)
試しに一度作ってみようと思います。- 2月26日
ぱーら
市販の離乳食用の出汁を使ってみてはどうですか?
nachu
市販のものって色々入ってるな〜と、気にし出すと、色々な事が気になってしまって…😅
まだ味付け無しでも食べてくれるので、少し様子見てみようかなと思います。