
コメント

ガオガオ
親などに契約者になってもらう、とかですかね🤔

yuri
何でブラックになったかにもよりますが
親戚の方は夫婦でブラックでしたが審査通ってましたよ。
あと親が契約者になると又貸しになるとか言われるところもあるので
その辺は確認しておいた方がいいと思います。
-
ジャスミン
携帯の滞納、借金の踏み倒しみたいです。
今のアパートは私が結婚前に親が契約者で私が住むことで借りてるんですけど(;_;)- 2月26日
-
yuri
親戚は携帯の滞納と
数年前に住んでいた家賃の滞納だったかな?
それでも一発で審査通ったと言っていました
年数が経っていれば意外と大丈夫だったりしますよ。
信販系の保証会社しかないところなのでしょうか?
私も結婚前に親に契約者になってもらい家を借りましたが
結婚後別居するのに働いていなかったので
親を契約者にしたいと伝えたら
一緒に住まないのなら又貸しになるのでダメですと言われました💦- 2月26日
-
ジャスミン
完済してるんでしょうか?
うちの旦那は完済してません…
一応独立系の保証会社もあるみたいですが、それも通るのかどうか(;_;)- 2月26日
-
yuri
途中まで払ったみたいですが
完済はできなかったみたいです…
ぷりんさんが恥ずかしくなければですが
担当者さんにブラックなことを伝えてみて
審査通りそうですか?と聞いてみるのも1つの手だと思います。
それか何も言わずに通してみてもいいと思いますが💦- 2月26日

なあ
わたしの夫、カードなどは
絶対通らないブラックですが
賃貸は審査通りましたよー
それか保証会社を通したりしたら
通るかもしれませんよ!

さ
賃貸仲介をしています🙆♂️
信販系以外の保証会社を使えるのかまず確認して下さい、普通の保証会社は信販系とは繋がっていません😊
それでもし信販系の保証会社しかないようなら先の方も仰っているようにご両親が契約者で入居者がぷりんさん達での契約が可能かを聞いて、可能であればそれが一番無難です!
それも無理ならご両親が契約者で入居もご両親ということにして
毎月ご両親に賃料を振り込む、、という流れでしょうか🤔
取り敢えず、仲介業者に何も言わずにぷりんさん達で審査をかけてしまわないようにご注意下さい!😂
ジャスミン
結婚してても親に契約者になってもらうことできるんですかね?
今住んでるところはまだ結婚前だったので私の親が契約者なんですけど…
ガオガオ
結婚してても親が契約者になれますよ☺︎