※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T
子育て・グッズ

ハイチュウをいつからあげるか悩んでいます。祖父が勝手に与え、止めても再びあげられて困っています。どうしたらいいでしょうか?

ハイチュウはいつから食べさせていますか?
2歳前に祖父に知らない間に食べさせてられて
だめだと言ってるのにまた今日は
3つくらいあげられました💔
検診の時に預けてていて娘の為に
ハイチュウを買ってたらしくて
気付いてからも何回もあげやんといてと怒るのですが
上手に食べてるよって勝手にあげられます😭
いつも過保護やら神経質と言われますが
みなさんはいつからあげてますか?

コメント

chikaj

あげたことないです~😭
ハイチュウとか虫歯になる気しかしない、、、
欲しがったら3歳から、欲しがらないならいつまでもあげない予定です😂

  • T

    T

    ですよね😭
    何も分かってない娘にガムとか買ってくるくらい何も分かってないのに
    言うこと聞いてくれず
    ほんと困ります😭

    • 2月26日
なみ

まだあげたことないです💦💦

  • T

    T

    ですよね😭
    まだまだあげる予定なかったのに
    勝手にダメと言ってるものあげないでほしいです😭

    • 2月26日
deleted user

まだあげたことないですが欲しがらなければまだまだあげたくないですね🙆

  • T

    T

    ですよね💔わざわざ与えなくても😭
    2つも買ってきてましたよ😂

    • 2月26日
deleted user

まだあげたことないです😭
わたしは飴やキャラメルは小学生になって自分から欲しいというまではいいかなと思っています💦
そういうの困りますよね…
父がそうなのですが、
勝手なことするならもう会わない。と言ってます。

  • T

    T

    棒付きキャンディとかはあげたことありますが、キャラメルとかグミとか
    怖いのであげたくないのに
    ほんと困ります😔
    普段からよく遊びに行くし
    検診の時毎回預けていくんですが
    困ります😭

    • 2月26日
空色のーと

ハイチュウは、3歳からかな‪‪💦‬
結構くっつくし、かたまりのまま飲み込んだら怖いので‪‪💦‬

  • T

    T

    まだ2歳ちょっとなのできちんと噛んでるのかも定かでないので
    ほんと丸呑みが怖いのでやめてほしいです😭
    詰まって死んだらどうするんよとまで
    怒るのにやめてくれないです😢

    • 2月26日
ママリ

飴はあげてるけど、ハイチュウはあげてないです😳
もしあげるなら、歯磨きをしてもらえばいいじゃないですか?
私の父は孫にあげるのを生きがいにしてるので、あげたいならビスケットとかにしてもらってます😊
それと虫歯になってもいいのっ?てよく言ってます。

  • T

    T

    私も棒付きキャンディはあげてるんですが、ハイチュウとかグミとかそういうのはまだきちんと噛めてるか
    心配であげてほしくないです😭
    祖父も孫に甘々で欲しがったぶんあげたがるのでビスケットとかは
    全然いいのですが、朝晩一応私が歯磨きしてるので虫歯より誤嚥が心配です😢
    詰まって死んだらどうするんとまでいっても大丈夫と聞きません😭😭

    • 2月26日
りりぽん

勝手に食べさせないで欲しいですよね😅喉に詰まりそう💦うちも先日、ひぃばぁちゃんが勝手にお雑煮の餅食べさせてて目ん玉飛び出すくらいびっくりしました😱

  • T

    T

    分かります!!あげようとしてました(笑)やけてパリってしてる所だけあげました😂ほんと何するか分からないから焦りますよね😂

    • 2月26日
まりの

出来れば小学生まであげたくないですね…

歯にくっつきますし、歯磨きすれば大丈夫なんてありえないです。
大人だってちゃんと磨いてても虫歯になったりしませんか?
ご飯などの途中で寝てしまって無理矢理歯磨きしても絶対ちゃんと磨けないですよね?
子供の歯は弱いですし、下の子がいるなら虫歯菌がうつる可能性もあります😭

  • T

    T

    ほんとわざわざ買うようなものじゃないですよね💔

    虫歯もですが、まだたまに丸呑みしたりするので誤嚥が怖いのに
    何も分かってません😢
    痛い思いをするのは娘でなんの
    責任もとれないのに無責任な事
    してほしくないですよね!

    • 2月26日