※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かっちゃん
お金・保険

トヨタの鉄鋼工場爆発で不安。夜勤給料はいいが残業減で20万減。節約術や削れる費用ありますか? 家賃や光熱費が気になります。

ヤフー!ニュースで話題にもなったかと
思いますがトヨタの鉄鋼工場が爆発しました。
旦那はトヨタに関連する車部品を
つくってる工場に務めてるんですが
日勤と夜勤で交代勤務で仕事してるんですが
先週まで夜勤で5日間全て定時でした。
夜勤があるから給料はいいんですが、去年?
くらいから不景気なのか残業が減って
しまい20万いかなくなってしまいました。
節約頑張ってやってますが
なにかオススメの節約術ありますか?
家賃は2DKで車1台無料で、
2台目から3000円で48216円です。
ガスは冬1万越え、夏は3000円くらい。
水道は2ヶ月で4000円。
電気代は大体2000-4000円くらい。
なにか削れる事、節約はありますか?😁

コメント

macotomo

旦那もトヨタ関連の仕事をしていて、夜勤しているのでなんとか、、という感じです(つェ⊂)⚡️

節約術知りたいです〜 笑
わたしは野菜とかを産直センターとかで安く買ったりとかをしてるぐらいです(;ω;)
答えにならずすみません🌀

  • かっちゃん

    かっちゃん


    夜勤がなかったら恐ろしいって
    感じですよね・゚゚(p>д<q)゚゚・
    産直センター!!安そうです🙋✨
    いえいえ大丈夫ですよ(^^)
    節約頑張らなきゃって思ってます😫

    • 2月15日
R♥T

私の節約は
炊飯器、レンジ、オーブントースター 使わないエアコンのコンセント 携帯充電器 洗濯機等のコンセントは全て抜いていますよ

  • かっちゃん

    かっちゃん


    やはり使わないコンセントは
    抜いて節約するしかないですよね😫✨

    • 2月15日
deleted user

うちは給料20万でやりくりしています。

電気、10000
水道 8000
ガス7000
食料一週間4500円まで×4週
家賃4LDK五万円 駐車場2台付き
日用品など5000まで
旦那のおこずかい1万
保育園代などなどで
ざっとですが大体月六万弱あまるようにしています。
電気やガスなどかなりケチってます、笑
食料も食材使い回したりアレンジしたり。
二人生まれるまでは私も働いていたのでいまはかつかつ、、
次働くときまでがんばってます( ^ω^ )

  • かっちゃん

    かっちゃん


    4LDKで5万て安いですね🙋❤
    すごいです!!見習います!!
    やはりかつかつな時ありますよね😫
    節約頑張ります😭✨

    • 2月15日
deleted user

トヨタ、業績伸びているはずなのですが、何故ですかね(^_^;)
私は主要グループ会社にいますが、現場の方の残業がすごくて管理が大変なくらいです(>_<)

まあ、私は派遣なので恩恵にはあずかれませんが…

冬のガス代が雪国並みなのは、やはり雪国ですか?
冬はどうしてもガス代がかかりますよね…節約も難しいですし。
私はやはり食費や服飾関係はかなり節約してました。
買い物はまとめて安いお店で。
本当に困った時以外は買い足さない。
日用品は、安売りで買い込むのは逆に無駄になるから、必要なものを必要な分だけと決めたりしてました。

  • かっちゃん

    かっちゃん


    はい😭💦
    残業大変なくらい欲しいって
    ぼやいてます((T_T))

    雪国ではないんです!!
    静岡なんです😫❤
    プロパンガスだから高いのかな?
    って思います( ノД`)
    食費は削れますよね😊💓
    できることからやっていきます😁✨
    買い込むのをやめてみます☺☝

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    東京に住んでたこともありますが、プロパンで冬場1万はなかったです(^_^;)
    あ、でもお風呂の容量でかなり金額変わりますが。

    お風呂はなるべく追焚きしない方が節約にはなりますよ!

    • 2月15日
  • かっちゃん

    かっちゃん


    ですよね((T_T))
    やっぱおかしいですよね😫💦
    追い焚きは全くしてないんです😭
    ほぼシャワーで( ノД`)

    • 2月15日
ふみか

月13万で生活出来ないです(゚o゚;;
私のとこは家賃が高いので最低毎月17万は出て行きます。旦那の手取りも少なく、毎月赤字。お小遣いは15000です。旦那の給料だけで貯金どころか生活もしていけないので転職をお願いし、今転職活動してもらってます。
給料13万なのにお小遣い2万は多いですよ(^^;先のことも考えて転職してもらった方がいいですよ。若いうちに!あまりに歳を重ねると、転職厳しくなりますよ!

ふみか

↑他の人へのコメントなのに間違えてここに書いてしまってましたm(__)m申し訳ありません…,大変失礼いたしましたm(__)m

  • かっちゃん

    かっちゃん


    大丈夫ですよ😂👍(笑)

    • 2月16日