
コメント

ak33
それは困りますね!!
担当者変更してもらえないですか?
失効なんてたまったものじゃないですよ!
ありえない!!( ;`Д´)
ak33
それは困りますね!!
担当者変更してもらえないですか?
失効なんてたまったものじゃないですよ!
ありえない!!( ;`Д´)
「ココロ・悩み」に関する質問
モヤモヤしています。 ご意見いただきたいです。 小学校から電話があり、 2年生の娘が休憩時間中にブランコをしていた際、1年生の子が前を横切りぶつかってしまい相手が怪我をしたということでした。 そのときに先生か…
5歳の息子のいびきがうるさくアデノイド肥大(咽頭扁桃肥大)orを睡眠時無呼吸症候群(SAS)疑っています。 症状としては • 寝相が悪く、よく起きる/寝汗が多い(汗かきすぎってぐらい) • 朝起きても疲れている、日中…
1ヶ月健診でイライラしてしまいました... みなさんはこのような状況どう思いますか?クレーム入れますか? ※産後でガルガル期だからかもしれないです🙇♀️ 本日、出産した大学病院で1ヶ月健診がありました。 子どもの計測…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まねきもも☆
これが最後の給付なので、出てしまえばこっちのもんなのですが、他の育休の人が可哀想ですよね
60過ぎた元銀行員でパートの女の担当者でルーチンでしか仕事してるため、育児休暇給付金の説明も全くありませんでした。
出産手当も1ヵ月半遅れて、育児休暇給付金も2回、1ヵ月遅れました。
失効したら訴えるつもりです!
ak33
えぇーー、頼りないですね!
説明もないということは
万が一、制度に詳しくない人が
育休とったり時短にしたりとか
すると使える制度を知らないまま
期限が来てしまいますね!
それはダメですよね( ;´・ω・`)
まねきもも☆
そうなんです
制度をしらないままってこわいですよね😵
私は全てネットで調べました。
明日、強気でいこうと思います。
ak33
はい!最後の支給分まで
きっちり手続きしてもらいましょう!