※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が食事中に座らずに食べるのが機嫌よく食べてくれるが、行儀が悪いか心配。飲み物はスパウでお茶を飲んでいるが、ストローやコップを使った方がいいか相談中。

1歳2ヶ月の子供を育ててます。
うちの子は未だに手づかみで食べなくて
いつも食べさせてます
食べる時も椅子に座らせて食べさせてたのですが
そわそわして泣いたり降りたがって
機嫌悪くなりご飯を機嫌よく食べないので
椅子に座らせずに食べさせてます
よく動くので立ったり座ったり落ち着きがありませんが
その方がなんとか機嫌よく食べてくれます。
やっぱり、嫌がっても座らせて食べさせた
方がいいでしょうか?立ったまんま食べたりするので
行儀悪いような気もします。
皆さんはどうですか??
飲み物は未だにスパウとでお茶を飲んでます。
そろそろストロー、コップを使って
飲ませた方がいいですか?
練習は必要ですか?
皆さん教えてください!

コメント

はっち

うちの子もあまり食に興味がないようで手づかみしてまで食べたがらなかったので、しばらく食べさせてました(>_<)
結局手づかみ食べしないまま、スプーンやフォークをヨーグルトやフルーツなどの好きな食べ物で練習して持てるようになりました。
歩けるようになってからは椅子も嫌がってましたね。
そんな感じだったので、4歳の今になってもごはんの時間は嫌みたいでじっと座っているのも苦手、好きなものや食べ慣れたもの以外は自分から食べたがりません💦
保育園ではなんでも食べるみたいなので家では今までの習慣から甘えが出るんでしょうね…
もっと早いうちからしつけられていたら…という後悔もありますが、でもとにかく食べることに関心がない子どもは食べる意欲がないですから、食べさせないとずっと食べないし、難しかったです😭
なんでも食べたがるごはんの時間大好きなお子さんがうらやましいです。
コップはいつ頃から使い始めたか忘れましたが、渡したその日からすんなり飲めました。

フリード

うちの子も座って食べません😂😂

長男の時は育て方間違えた‼️ってイライラしてましたが今は笑って過ごせてます(笑)一口食べては部屋をうろうろして戻ってきてまた一口…って感じです(^_^;)

でも手づかみ食べの時はじっとしてます🎵
小児科で手づかみは触感もつかって食べてることになるから大切だと言われました(*^^*)

ストローやコップの練習した方がいいと思います😄

ももたん

うちは旦那は手づかみで食べさせたくない派です。 汚れるからみたいです…
でもそれじゃだめかなとおもい、食べさせるときおもいっきし汚してもひっくり返しても飛ばそうが投げようがもう諦めました笑
座って食べるということがなぜしなければいけないのか、立って食べるとどう違うのか、好きなようにさせたら自然と私たちの真似をして座って食べるようになりました。
食に対して興味を持ってもらうために見た目や匂い、味、行儀よくすることも、もちろん大事ですが、生まれてまだ1年とちょっとで理解するのも難しいのかなーとおもいます。
今日もカリカリに乾いたうどんが椅子の下から出てきましたよ笑