

nncaty
味覚が発達してきている証です(^^)
しばらくは好きなものばかり食べる日が続きますが、そのうち落ち着きます。
でもその間好きなものばかり与えるのでなく、食べなかったとしても色々なものを与えた方がいいですよ(^-^)
双子ちゃんだと さらに大変かと思いますが
この時期はみーんなくるので、気楽に気楽に☆

ひゅー太郎
私も、つい最近までそうでした!!
好きなものしか食べず…。口にいれて、舌触りがわるければ、吐き出すみたいな( ;´Д`)
食べるものといえば、麺類や豆腐、卵焼き、ハンバーグぐらいで。。。
ごはんも、食べてくれませんでした。野菜は、なおさら食べず。。
ここ、1ヶ月は…やっと、少しずつ食べるようになりました( ^ω^ )!
保育園の先生も、時期がくれば食べてくれるようになりますょ!と言ってくれたので、食べなくても、色んなものを出すようにしてます( ^ω^ )
野菜は食べて欲しいので、ニンジンやほうれん草のホットケーキとか( ;´Д`)おやつで、ちょっと工夫して食べさせてます。
コメント