
5ヶ月半の娘が発熱し、麦茶を哺乳瓶で飲ませたいが、飲み残しの時間や水分補給について不安。哺乳瓶よりスプーンで飲む傾向。ミルクも拒否。洗浄が大変で悩んでいます。
生後5ヶ月半の娘が発熱しており、水分補給で麦茶を飲ませたいのですが、哺乳瓶に入れた麦茶の飲み残しは、どれくらいの時間ならまた飲ませても大丈夫でしょうか?
ミルクみたいに2時間とか目安はあるのでしょうか⁈
スプーンで麦茶を飲ませると少しは飲んでくれますが、哺乳瓶だと飲みませんでした😓
普段は混合ですが、ミルクも飲んでくれません😥
おっぱいは嫌がらずに飲んでくれます!
水分補給足りてるか心配で、ミルクと麦茶も何度か飲ませようとチャレンジしてますが、何度も哺乳瓶洗って消毒するのが大変で💦
- mahiro(6歳)
コメント

りい
母乳飲めるならそれだけのほうがいいと思います😞
麦茶飲んでしまうと逆効果になる気がしますよ(>_<)

イチカワ
母乳を頻繁にあげるだけでいいと思います!
おしっこちゃんと出てるかを目安にしっかりおっぱいあげてください!
-
mahiro
おしっこはいつもよりは少ないですが出ており、色も濃くないです!
頻回授乳して脱水にならないよう気をつけます✋️- 2月25日
mahiro
麦茶でミネラルとか補給してあげた方が良いと思ってたのですが、逆にあげない方がいいのですか😳⁈
完母ではないので、母乳だけで水分足りてるか心配です💧
りい
言葉足らずでしたm(__)m
ほ乳量が減っている時に麦茶の飲ませるとお腹満たされて、余計栄養のある母乳やミルクが飲める量が減ってしまうからです😞
母乳は水分も栄養もバッチリですから、1日おしっこがしっかり出ていれば大丈夫ですよ!厚着しすぎだと汗にとられてしまうので、注意です!
温めると冷やすとうまく調整して様子をみてあげたらいいのかなと思います✨
mahiro
母乳・ミルクを優先して飲ませる為に、麦茶はあえて飲ませる必要がないという事ですね☝️
服や被り物調整しながら様子見てみます!
ご丁寧にありがとうございました✨