
断乳にあたり、夜の水分補給は必要か、何を飲ませるか悩んでいます。娘が泣いても飲まないかも。自分の決断に胸が痛むけど、達成しないと可哀想。背中を押してほしいです。
理由は前回の投稿にも書いたのですが、このたび断乳の決意をしました。
断乳するにあたり、夜寝る前の水分補給は必要ですか?ちなみになにを飲ませてますか?
夜中はおそらくギャン泣きで、水分補給といっても飲んでくれないと思います😔💦
はぁ…ここまでおっぱい大好きにさせてしまったのは私…
娘のおっぱいをくわえた安心に満ちた顔がもう見られないと思うと、おっぱい一筋でこんにちまで私を必要としてくれた娘のことを考えると、胸が締め付けられる思いです。自業自得ですけどね😢✨
かといって中途半端なことをしてしまうと余計に可哀想なので、達成させなきゃですよね。
どなたか背中を押してください。
- ちょこびす(7歳)

ぽっくる
寝る前は何も飲ませていません。
お子さんによると思います。
夜中に起きたとき用に、麦茶だけ用意していました。

たろ
私は妊娠を機に上の子が1歳6ヶ月のときに卒乳させました!
息子もおっぱい大好きで絶対添い乳じゃなきゃ寝てくれなかったけど心を鬼にして笑 泣いても絶対におっぱいあげませんでした!
最初の1日目は2時間くらい大泣き💧
泣き疲れて寝て2日目もやっぱり大泣きして疲れて寝るって感じでしたが3日目はもう諦めたのか麦茶飲んでちょっとぐずったけどすんなり寝てくれました😂
今はマグに麦茶入れて寝る前にのんでます😊麦茶飲んでトイレに行くってのが寝る前のルーティーンになってます!
泣いてる可愛い我が子を見るのは辛くてついおっぱいあげたくなりますが、おっぱいを辞めたら朝までぐっすり寝てくれてママも子どもも楽になりますよ😌💓頑張ってください✨

どんどん
もう日中はおっぱいは飲んでないですか?
私が夜間断乳するときは日中はほぼおっぱい無しでしたが、寝る前におっぱいを飲ませてました!
日中は麦茶で誤魔化しながら卒乳しました☺️
おっぱい飲む姿は可愛いですよね…私も断乳は悲しくなりました😭でも中途半端にしてしまうと、お母さんも子供も辛いので頑張って心を鬼にしてください!応援してます!

ちょこびす
先日は回答ありがとうございました😊🙌皆さんの経験談、参考にさせていただきます✨⭐️
コメント