
育児や家事でイライラしています。旦那は毎週土曜日出かけるので、子供の面倒を見てくれるけど、私も自由に過ごしたい。私のわがままでしょうか?
毎日育児に家事にと
イライラばかりで自分に余裕がありません。
旦那は今月毎週土曜日は家におらず
飲み会や結婚式等行っています。
私が許可したからいけないのかもしれませんが
2人も子供が居るのに何故断らないのかと
イライラして八つ当たりばかり。
毎日朝早くから仕事に行き帰ってきたら
子供達の事をしてくれているので
感謝していますが私も自由に遊びたいし
友達とも会いたいの日と思ってしまいます。
私のわがままでしょうか( •̥ ˍ •̥ )
- れな(7歳)
コメント

なぱん
行ってほしくないなら、そこはご主人に伝えなきゃダメですよ😅
男の人は女の人と脳の仕組みが違うので、察してよ!!は通用しないんです💦💦
あなたが今週飲みに出掛けるなら私は来週友達と遊びに行くから子ども達よろしくね!って交換条件とかにしたらどうですか?
うちはこんな感じで息子と旦那が二人で出掛けたりさせてます!その間に友人とランチに行ったり、1人時間を楽しんでます。その代わり、飲み会とかは特にグチグチ言いません👍
旦那が仕事を外で気にせずできるのは私が家事育児をやってるから、どっちが偉いとかはありませんし、母親だって自由に過ごしたいとおもったって悪い事ではないと思いますよ!

林檎
確かに毎日、家事&育児大変でストレスもたまりますよね💧
うちも、息抜きに出掛けたいけど、なかなか無理です。
今六人目妊娠中なんですが、この先やっていけるか不安😖💧
でも、子供達の為に頑張ってますよ🎵
-
れな
コメントありがとうございます😭
6人目Σ( ˙꒳˙ )!?
大変ですね😭
本当に毎日毎日イライラばっかなので
出掛けて気晴らししたいです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
子供達の為に頑張りましょう😭- 2月25日
-
林檎
唯一の気晴らしが仕事だったけど来週で育休とるんで、またストレスたまりそうです💧(笑)
頑張りましょうね🎵- 2月25日
-
れな
お返事ありがとうございます🙂
仕事に育児に家事にって
素晴らしいです!!
お疲れ様です🙂
イライラしますが頑張りましょう🙂- 2月25日

うきわまん、
んー結婚式はお祝いなので仕方ないと思います(´⊙ω⊙`)
小さな子どもいると自由に遊んだりは無理かなと思います。私はそれ覚悟で2人産みました(*´꒳`*)
たまに息抜きも必要だと思いますが私は子ども置いて遊びに行くなら家族でお出かけしたい派です。
仕事から帰ってから子どもの事をしてくれるならたまに飲み会くらい行かせてあげたいですね(*^^*)
余裕がないのであればご主人には飲み会は少し控えてもらい息抜きに行かせてもらえばいいと思いますよ〜^ ^
-
れな
コメントありがとうございます🙂
お祝いなのは分かっています。
ですが私は先輩の結婚式が
4月にあると言うのにそれには
行って欲しくないからダメとは
おかしいですよね😭
友達と会うのも昼間限定。
私が出るという時は何かと条件付き
なんです😭
私にも息抜きををさせてほしいです😭- 2月25日

A☺︎
結婚しても子供生まれても
自由なのは男の特権ですからね😂😂
子供さんが寝た後などは
1人の時間を作ってみたりすると
少し気が紛れそうな気もしますが💡
わたしは旦那さんが仕事の時間
好きなことさせてもらってるので
お互い様だと思ってます🤣🤣
-
れな
コメントありがとうございます🙂
下の子はまだ3ヶ月なので
保育園にも行けずずっと一緒なんです😭
可愛いからいいんですが
毎朝お弁当作って送り迎えして
ご飯家事としていたらストレスが
溜まってしまい😭
私も少しでもいいので自由になりたいと思ってしまいました😭- 2月25日
-
A☺︎
下の子3ヶ月同じですね!☺️
うちも3人とも家で見てますよ☺︎
4月から上の子は幼稚園ですが💡
うちも毎朝お弁当と朝ごはんしてます!
わたしは夜が録画見たりすることが
ストレス発散なので毎日夜更かしです😂
たまには子無しで出かけたりしたい
って思うこともありますよね!
無理なんですけどね😂- 2月25日
-
れな
お返事ありがとうございます🙂
同じですか🥰
3人とも( 'o' )!!!
凄いです(--;)
毎朝早起きなので
テレビを見る余裕もなく
子供達寝かせて家事したら
布団にダイブです🤣
したいです!思っちゃいます!
でも絶対気になるから無理です😭- 2月25日
れな
コメントありがとうございます( •̥ ˍ •̥ )
伝えたら不機嫌になるんです😭
毎日仕事ばっかだし喧嘩も多いから
ストレス発散しておいでって意味で
行っていいよ言ってるのですが
自分から断ろうともしないし
子供達が風邪引いてるのに行くので
流石にイライラしっぱなしで書いてしまいました😭
私も1人の時間を作る!と伝えたのですが
旦那がちゃんと見れるか不安しかないので(--;)
なぱん
一人で見られるのか不安になるのはわるのですが、見てもらわないと1人になれないですから、とにかく無理やりにでも預けちゃいましょ!!
伝えてイライラされたり不機嫌になられるのもまたストレスになってしまいますよね💦💦
私の場合ですが、「なんで不機嫌になる?こっちまで気分わるいわー。私が1人になりたいと思うことはそんなに悪いことなの?そんなにイライラされるなら一緒にいたくないから消えるわ👍」ってどんな夜中でも荷物まとめて実家に帰ろうとしたこともありました(笑)
育児は協力ではなく、当たり前にやることが必要なんですけどね😅
れな
お返事ありがとうございます🙂
やばいです🤣
思わず笑ってしまいました!!笑
私も今度不機嫌になられたら
言ってみたいと思います🥰
今日話してみます🙂
なぱん
ぜひ言ってみてください👍
うちの旦那は焦ってました😋自分は良いのに嫁はダメってそもそもおかしいんですよ😅自分が大変な思いするのが嫌なんですかね~?
そんなに自分の時間は大切で、嫁が1人になる時間は大切ではないとか思っちゃってるんですかね~😅?
あー男って自分勝手だわ💢
ご実家近いなら、飲み会のときに実家に帰っちゃえ~⤴️と思います😅