※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆむん
子育て・グッズ

出産後、介護職から病院での仕事に戸惑う女性。60名の患者の名前を覚えるプレッシャーに悩み、会話が苦手な自分をどう乗り越えるか相談。

いつもお世話になっております。
すごい悩んでいると言うか、愚痴と言うのか…

出産を期に仕事を辞めて、1週間前から約2年ぶりに
仕事復帰をしました。フルタイムです。
元々は介護職で、9名のグループホームや、
27名の有料老人ホームみたいな感じの所で
約5年働いていました。
私は新しく建った時に入社したのでその当時の利用者様は
本当に何名かしかいませんでした。
元々、人の名前を覚えるのは苦手で、人見知りもあり
会話も苦手です。
ですが、当時は少ない人数からの覚えだったことや
仕事に慣れるにつれて利用者様の名前も
当然、徐々に覚えていきましたし、会話もできるようになりました。
そしてそこはほとんどの方が会話可能で、ほぼ自立していました。

そして現在は病院での介護職として採用になったのですが
60名の患者様がいて、ほとんどの方が会話不可能(寝たきり)です。
会話ができたり動ける方は10名いるかいないかです。
今まで病院経験はなく、ただでさえ今までとは全く違う
仕事内容で戸惑っている中で60名の患者様の名前と部屋番号、
ベッドの順番を覚えなきゃいけない事に
焦りと不安しかないのですが、
今、教えてくださっている主任さんが
名前を覚えるのはまず相手と話してわかってもらうしかない。
みたいな考えの人で
『じゃあ会話してきて!』『覚える時間をあげる』等と
ただでさえ人見知りで知らない人となにを話せばいいのか
わからない私からすればそれが憂鬱で仕方ありません。
確かに会話すればその人の特徴とかを知れるかもわかりません。
だけど、苦手な人に無理にやってこいと言われても
本当に大袈裟かもですが、辛い事なんです。
別に会話をしたくないわけじゃないんです。
慣れてないのに会話が出来ない。というだけで…
当然慣れれば会話はします。
だけど、何もわからないし苦手でただでさえパニックなのに…
会話も仕事!と言われましたたが本当に憂鬱です。
わかるんですよ?名前や部屋等を覚えなきゃ仕事にならない事くらい。
でもいざ会話してこいと言われても無理があるんです…


今自分なりに一生懸命に覚えよう覚えようと必死なのですが
だれかこの気持ちわかる方いませんか😭?
また60名の患者様の名前や部屋を覚えるいい方法はありませんか?
ぜひ意見やアドバイスをお願いします😭😭

コメント

deleted user

分かります〜😂
私も初めて介護の世界に足を踏み入れた時は全く覚えられなかったし、何を話していいかも分かりませんでした💦
しかも寝たきりの方だとよっぽど褥瘡が酷かったりなど、何か特徴がないと覚えられないですよね😣
ましてや一気に60人なんて私には無理です😫💦

  • あゆむん

    あゆむん

    慣れれば余裕も持てますし、会話も出来るですけど、何もわからないでパニックの中で会話してこいと言われても憂鬱しかないですよね😭😭

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私部屋の場所覚えるだけで大変でした😵
    当分かかりましたが、当時の皆さんたちが優しかったのでなんとかやってこれたって感じです😂🙌
    私はとりあえず毎日一部屋ずつ患者さんを覚えていく所から始めましたが、60人ってなるとちょっと難しいですよね😱😱

    • 2月25日
みゆ

私は介護の短大卒業後障害者へ進んだので、介護の現場に就職した事は無いのですが、実習では3ヶ月ほど特養に行ったりしてました。

私も人見知りで焦りやすいのでとっても気持ち分かります!
実習だと基本的に仕事内容を教えてもらうのは後回しで、毎日利用者さんとお話してきて!でした😂
やはり会話できる方ならこちらも無い引き出しを無理やり開けてなんとか会話出来ますが、会話出来ない方には一方的に話しかけるのは辛いものがありますよね😱
その方が何が好きかとか病院に入る前はどんな生活をしてきたのかとか前情報が無いと何をきっかけに話しかければ良いのかも分からないですしね😭

個人記録などを一人一人見させてもらう事は可能ですか?
そういった資料を見てみるのも1つの情報源かなと思いました😊
名前と部屋を覚えるのも人数多くて大変ですよね😱
私は結構特徴と名前を一致させて何とか覚えてたと思います😣
見た目や他の方と違う支援の仕方があったり、徘徊の有無や異食行為があるとか。。

たいして良いアイデアが浮かばずすみません😭😭

ᙏ̤̫

介護職で病院、特養、ショート色々な所で働いてきました。
特養は10名とかで一週間あれば大半覚えれますよね🙂ショートは入れ替わりで覚えるのが大変で、自分でその人の特徴をメモしたり特徴のある人だけ先に覚えたりしてました。

病院は人数も多く自立してる人は殆ど居ない事が多いですよね😅
私は病院の場合は部屋とベッドを絵で書いて、そこに患者さん一人一人の名前も記入し、更に話かけて会話が出来るかどうかや自立度やその人の特徴をメモするようにしてます。
メモを見ればこの部屋はこの人だとすぐ分かるように作ってます。
いつもこのやり方です。一週間くらいすると特徴のある人は結構覚えれます🙂

私も極度の人見知りでコミュニケーションとるのは苦手です😅会話が出来ない方でも一度話かけてみて自己紹介などをし、自分の覚えやすい特徴探しすると良いかなーと🤔

deleted user

私は看護師ですが💦
あゆむんさん、病院より、グループホームや老人ホーム向きなのではないですか??
私は、病院も老健も働いた事がありますが、明らかに違いましたし😅
フルタイムで働いてるとなると、かなりのストレスではないですか?職場を変えられる状況にあるのでしたら病院を辞めてみてはどうでしょうか??
辛い思いまでして働いて悩む必要ないと思いますが…😭

私も老健にいた時は楽しくて、寝たきりの方も多かったですが、みなさん個性があって、名前と顔位はすぐに覚えられました❗️一人一人よく観察して世間話や、話せない方にも天気の話や、暑くないか、寒くないか聞いて身体を触って確かめたりさすったりするだけでも変わってきますよ✨あとは慣れですかね💦

はるママ

私は介護士13年目ですが、復帰したら少し感覚とか忘れてしまいますよね💦私も病院やデイなどしてましたが、病棟は日々変化が大きく、ベッド移動も頻回だったり、覚えようと思っても中々覚えられませんよね💦なので、私はいつもその方の特徴を見つけ名前とリンクさせていました😊
おそらく、覚えよう!覚えよう!とする度、混乱を招くので、少し肩の力を抜いてまずは患者さん、利用者さんを観察してみてはどうでしょうか⁈会話は確かに出来ないかもですが、少なからず、話しかけられた側は聞いているので、一方的になったとしても声かけしてみてはどうでしょうか?私も寝たきりの方に悩んだ時、話しかけ続けたら頷いてくれたりして反応あって嬉しかったのを覚えてます😊