
妊活を始めるために生理不順で病院に行く方いますか?通院ペースや費用、初診のタイミングについて教えてください。
不妊と言うよりは、妊活始めるにあたって
生理不順なのでタイミングなど見てもらうために病院行った方や行ってる方いますか?😳
よかったらどのくらいのペースで通うのか、
だいたいの費用などわかる範囲で教えていただきたいです😭
排卵検査薬買ってみたのですがイマイチ掴めず💧
早めに妊活に挑みたいのと
生理不順なのと産後生理前の体調不良なども酷いため1度行ってみたいなと想いまして
また初めて行くタイミングは生理前や後など関係ありますか?💧
- ma(5歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

min
最初の診察は、生理終わってすぐ位に行ってだいたいの排卵日を予測してもらい、排卵日予定数日前にさらに細かく特定、実際排卵したかを排卵予定日直後に診てもらうっていう流れでした!
流れがつかめてくるまでの方が何度か診察が必要かもしれません!
ma
生理終わってすぐですか!生理がなかなか来ません😞
やはり結構通わないとタイミングなど分かりませんよね!
病院まで車で1時間半かかるのと娘も居るのでもう少し考えてみます😢
min
タイミングは卵胞チェックがメインになるので、生理終わってすぐからが一番通勤減るかな?って思います!
あとは、自治体によるとは思いますが、不妊検査助成をしてるところがあるので、検査だけとりあえず受けるのもアリかな?って思います😌
異常無かったら安心できると思いますし😌