
自然派ママの意見を押し付けられて困っています。友達なので対応が難しいです。どうすればいいでしょうか?
私の友達に自然派ママが
いるんですが…、
自然派なのは否定しないし、
それぞれ一人一人違うのも
分かります。
ですがそれを押し付けられてて
すごい困ってます。。
ワクチンは絶対だめだから
しちゃだめだよ
とか
お肉食べさせるの!?
豚や牛さんかわいそうだよ
やめときなさいとか
息子牛乳好きなんですが
飲ませてるストーリーをあげると
それを見てメッセで
あなたは牛の子供の母乳を
自分の子にあげるの?
牛の子供の飲み物だよ。
あなたは自分の母乳をほかの子に
与えたりするの?嫌でしょ?
とおしつけられます。。
それに関して以外はいいんですが…
友達ですので(同い年)
昔からの付き合いで
友達のフォローなど外せず…
子供生まれてから変になりました、、
自然派なのはいいんてすか
押し付けられるのは困りますね…😭
皆さんならどう対応しますか?
- まんじゅうまま(8歳)
コメント

退会ユーザー
友達フォローからは外さず、自分の投稿が相手に表示されないようにしてはどうでしょう??設定がちょっとめんどくさいですが、いちいち指摘されるよりはマシかな💦
直接会う間柄で、言われたら…テキトーに流すか、流すのも受け入れてもらえなければ、はっきり言っちゃうかな💦

退会ユーザー
え、、、おかしなひと、、、
牛乳の何が悪いんですか ˙ ꒳ ˙
あんなに美味しい飲み物
なら私毎日牛の母乳のんでます笑
そうだねーと聞き流しておきます
もーほんと無理ってなったら
無視しします!
-
まんじゅうまま
ほんとに怖いです、、
昔はそんな子じゃ
なかったのに、、
子供産まれてから
変わりました😢- 2月24日

退会ユーザー
参考にさせてもらうけど、子育てって人それぞれだからね〜って言って流しちゃいます😂
それにしても自然派ってめんどいですね😂
将来子供が医療系に進みたいってなった時に困りそうですね😰
-
まんじゅうまま
いったいどうなるんでしょう、、
子供がもし大きくなって
話すようになって
どうしてぼくだけ
みんなと違うんだろう
って思う日がくるんだろうな、、- 2月24日

ゴンザレス
本当にそんな人いるんだ、、、😳ってビックリしました😳
インスタって、見る人制限出来た気がしますよ💡
公開範囲を親しい人限定で出来たはずです💡
フォローは外さず親しい人だけに公開するようにされるのはどうでしょう?🤔
-
まんじゅうまま
ほんとにいるんですよね、、
びっくりです(笑)
私それのやり方わからなくて😭😭
やってみます!!!
ありがとうございます😢💗- 2月24日
-
ゴンザレス
笑っちゃいけないんでしょうけど、画面越しでうわーって笑ってしまいました😂 まんじゅうままさんが困って相談されてるのに本当すいません💦😭
インスタ見てみたんですが、親しい人選べるのストーリーだけみたいですね💦 普通の投稿は出来ないかもしれません😭 すいません💦- 2月24日
-
まんじゅうまま
いやいや!笑
全然大丈夫ですよ!😭👏❄️
こんなん笑います(笑)
昔はそんな子じゃ
なかったんだけどなぁ、、(笑)
お!そうなんですね!🤔💗- 2月25日
-
ゴンザレス
ママリではそういう話をお見かけするのですが、周りにいなくてそうなんだーくらいだったので😂 何かの宗教にハマってるとかではないんですもんね🤔 子供産まれてからの意識の変化なんですかね😵
そうみたいです😭 ストーリーだけ制限かけて、投稿は無難なやつだけ載せるか、アカウントもう1つ作ってその人だけ前もってブロックして表示されないようにしとくか、、、くらいしか思い浮かびませんでした😱💔- 2月25日

フリード
その人は何を食べてるんですか?(笑)
魚さん可哀想。
野菜も一生懸命育ってるのに食べるの可哀想。って言ってやれば?(笑)
ちなみに牛が可哀想とか言われたら『だから食べる前に頂きますって言ってるんだよ。その命ありがたく頂きますって!』
言ってみてはどうですか?
-
まんじゅうまま
ヴィーガンらしいので
子供にも野菜だけしか
たべさせてませんね😢😢
玄米とか白米はだめ!!
玄米だけ!といってました(笑)
頂きますについてもこんなことを、、- 2月24日

ちー
ベジタリアン?
失礼ですが何かの宗教にハマってる?と思ってしまいました。
子育ては人それぞれですからアドバイスはまだしも押し付けるのは良くないですね。
他の方もおっしゃってますが、閲覧制限かけて会った時はさらっと流せばいいかと思います。
できるなら徐々に距離を置くことをおすすめします…。
-
まんじゅうまま
ヴィーガンらしいです😢
自然派+ヴィーガンという
すごい組み合わせの人です(笑)
ありがとうございます😭💭それしてみます!!- 2月24日

🐒
人それぞれ子育ての仕方はあると思うから、別に迷惑かけてるわけじゃないし気にしてくれるのは嬉しいけど私は私の子育ての仕方で頑張るよって言うかな🤣こんな優しく言えんけど( °-° )

マッマ
自然派なら尚更食物連鎖じゃないの?ってツッコミたくなりますね(笑) 野菜はいつ食べられたがったんだ…(笑)
私は友人なら尚更アドバイスではなく押し付けなど嫌なので、はっきり「その考え方は私には合わないし、これ以上言われたくない」って伝えちゃいますね。

ピッピ
自然派ママの言わんとする事は、聞いたことがあるのである程度わかりますし、私も何となく生活に取り入れたりしています。
が、それを他人に強要するのは良くない事ですよね…💧
こだわりすぎては今の世の中で生きていけないので、うちの場合はお肉も食べさせてますし、牛乳もあげています。
子どもが浮世離れしない程度に留めているという感じです😅
それに、親としてはあげたくないものでも子どもの「食べたい!」という意思もありますしね。
ちょっと固執している印象を受けたので、何事も楽しくほどほどがいいよーとそのお友達に言ってあげたいですね💦

まち
自然派の人って変ですよね。
ベジタリアン?な人たちで好きで野菜だけ食べてるのは勝手ですが、
「豚さん牛さんかわいそう」って言ってる人って想像力貧困すぎない?って思います。
豆とか成長するとき、太陽に向かって伸びていって、めちゃくちゃ生きてる!って感じですけどね。
生き物の命を頂戴してる、という意味では何食べても一緒ですよ。
かすみでも食っとけって思います。
私は昔からの友人でも話通じなかったら付き合いやめます。
自然派ではないですけど、某マルチにはまっておしつけがひどかったので連絡をたった友人とかもいました。
まんじゅうまま
やっぱりあまりにも
しつこかったら
ハッキリ言うことですよね😢