※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トトロ
子育て・グッズ

新潟市の私立保育園でオムツ持ち帰りがあることに驚き。他の保育園も同様か気になる。

新潟市の保育園について質問です!
4月から私立保育園に入園が決まり、先日入園説明会に行ってきました。そこで初めて使用済みオムツが持ち帰りであることがわかりました。
私は公立保育園の保育士をしており、公立はみんなオムツは園で処分していたので、オムツ持ち帰りの園が新潟市にもいまだにあるなんて考えもしませんでした…。
そこで、他にも新潟市でオムツ持ち帰りの保育園はたくさんあるのでしょうか?
同じ保育料なのに、持ち帰る所と処分してくれる所があるなんて、何だかモヤモヤしています…。

コメント

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

こんにちは☺︎︎
あるみたいですよね……
私も聞いた事あります😭
ビックリしました、、
息子達が通ってる保育園は
園が処分してくれてるので
新潟市にも持ち帰りがあるなんて
東京とかだけなのかと思ってたので
すごくビックリです😭

  • トトロ

    トトロ

    回答ありがとうございます☺️
    他にもあるんですね…ホントにびっくりです!
    見学の時に確認しなかった私も悪いのですが…持ち帰りかもなんて全く考えてませんでした💦

    • 2月24日
  • 3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

    3 kids mam ᙏ̤̫♡゛


    ですよね😭
    びっくりです😭
    見学の時確認大事ですね😭

    • 2月25日
もこちゃん

あるらしいですよ💦保育園見学している時に確認しました✨
うちの子が行っているところは園が処分してくれます。

  • トトロ

    トトロ

    回答ありがとうございます☺️
    私も見学の時に確認すればよかったです💦持ち帰りの所があるなんて思ってもなかったので…😵

    • 2月24日
  • もこちゃん

    もこちゃん

    私もまさかと思いましたが、保健師さんが言ってました😂

    • 2月24日
やな

そんな保育園があるんですね😳初めて知りました😳
うちは新潟市じゃなく五泉市の私立保育園ですが、園で処分してくれています。しかも、お着替えした服も園でお洗濯してくれています✨✨
先生には申し訳なさと有り難さでいっぱいです💓笑

  • トトロ

    トトロ

    回答ありがとうございます。☺️
    着替えも洗ってくれるなんて…とても親切な保育園ですね😌親としては助かりますね!おねしょした時のシーツも洗ってくれるのですか?

    • 2月25日
  • やな

    やな

    うちはまだオムツをしているのでおねしょ時の対応まではわからないんです😵でも、お食事エプロンも全部 園で準備して洗ってくれるような園なのでシーツも洗ってくれてそうな気がします😂

    • 2月25日
(๑ ́ᄇ`๑)

北区ですが息子が行ってたこども園は持ち帰りでした😦
私立でも捨ててくれるとこもあるみたいでほかの私立の保育園で働いてる友達に話したらびっくりされました😂

  • トトロ

    トトロ

    回答ありがとうございます☺️
    やっぱり新潟市でも持ち帰りあるんですね💦今から夏場が恐ろしいです😱

    • 2月25日
▽・ω・▽

何ヶ所かあるみたいですね😣💦ずっと鞄に入っていると思うと、においや衛生的にも園で処分してほしいですよね……😭娘は新潟市の私立保育園ですが園で処分してくれます💡新設園で見学などせずに入園したので入るまでオムツ持ち帰りか不安でした(><)

  • トトロ

    トトロ

    回答ありがとうございます☺️
    本当に園で処分してほしいです!
    持ち帰ってオムツの中を確認してる人なんているのでしょうか😵
    見学の時に確認すればよかったです…😞

    • 2月25日
はる

南魚沼市、持ち帰りですよー。
お持ち帰りの方が一般的なのだと思ってました。

  • トトロ

    トトロ

    回答ありがとうございます☺️
    地域によって違うみたいですよね…。新潟市で持ち帰りなんて私は聞いたことなかったので驚きました💦

    • 2月25日
マユリ

長岡市ですが、たまたまかもしれませんけど私が見学した園は2箇所だけ園で捨ててくれて、他の園は全て持ち帰りでした!
なので持ち帰りの方が普通なのかと思ってましたが…新潟市では捨ててくれるところの方が多いんですかね?

  • トトロ

    トトロ

    地域によって違うみたいですね💦
    私は新潟市で持ち帰りの所を知らなかったので、びっくりしました💦

    • 2月25日
deleted user

新潟市江南区です。
うちの子が入る私立保育園は処分はしてくれますが、処分代が毎月取られます…
他に見学に行った公立保育園と私立保育園はどちらも処分してくれて、処分代も取らないとのことでした🤔
持ち帰りのところもあるんですね💧

  • トトロ

    トトロ

    私も江南区です!
    処分代かかっても私は園で処分してもらいたいですが…同じ保育料払ってるのに、園によって違うのはおかしいですよね💦

    • 2月25日
えぴょん

長岡市ですが、未満児はオムツ持ち帰りです💦

  • トトロ

    トトロ

    回答ありがとうございます☺️
    長岡は持ち帰りが普通なんですね!

    • 2月26日
ゆっこ

燕市です!私立の園ですが捨ててくれますよ!

  • トトロ

    トトロ

    回答ありがとうございました☺️

    • 2月26日
だだんだん

以前東区のこども園に通わせていた時は園処分でした。
今は長岡市ですが、園処分で処分代取られます😓
見学したり一時保育利用したりで持ち帰りの園に出会ったのは1箇所のみだったので私は園処分が一般的かと思っていました💦

りえりえ

はじめまして☆
我が家は2歳差の子供たち3人です。
長男が通っていた西区の私立保育園は、持ち帰りありませんでしたが、長女が0歳児で入れた西蒲区の公立園は持ち帰り。次女0歳児で入れた西区の公立園も、持ち帰りでした。
当時説明された時、「これだけ排泄あり、オムツを使いましたよ。って確認の意味もこめて持ち帰りさせていただいています。」っておっしゃってましたよ。

  • トトロ

    トトロ

    回答ありがとうございます☺️
    新潟市の公立でも持ち帰りの所があるのですね😵それは最近ですか?

    • 2月26日
  • りえりえ

    りえりえ

    長男は11年前 長女9年前 次女は7年前です。友達の子供が今通ってますが、かわってないそうです。

    • 2月27日