※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
吉
子育て・グッズ

6/25に出産予定です。ベビー用品のおすすめを教えてください。夏なので必要なものや不要なものも教えて欲しいです。

6/25に出産予定です。
ベビー用品を買い始めてるんですが
皆さんのおすすめあったら
教えてください!

夏になるのでこれは多めにあったほうがいい、や
逆に寒くないからこれはいらないかも
などもあれば教えてください。

コメント

なぁ

お昼寝の時にかけてあげるガーゼケット必要だと思います✨春になったら色々出て来ると思いますよ☺️

  • 吉

    おくるみガーゼでも
    良さげですか?

    • 2月25日
deleted user

オムツと哺乳瓶は産まれてからで
いいと思います♩
オムツもメーカーによって小さかったり大きかったりします!
哺乳瓶も母乳の出具合によってミルク
足してねとか言われると思いますので
それからでも十分かなと思います✳︎

おくるみ貰いましたが5月末生まれで
暑かったので薄手のバスタオルで
なんとかなりました!
あってもお散歩行くときのひざ掛け
的な感じにもなりますよ!
授乳ケープ意気込んで買いましたが
あまり使う出番が個人的には
なかったなーと思います💦

  • 吉

    授乳ケープそんな使わない
    んですね!

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    エイネイアンドアネイの
    ガーゼおくるみを授乳ケープ代わりに
    してる方もいます^^
    授乳ケープ代わりになりますし、
    散歩行くときのひざ掛け代わりにも
    なります!

    よかったら調べてみてください✨

    • 2月25日
  • 吉

    ありがとうございます😊
    ガーゼおくるみお祝いで
    いただいたので
    フル活用したいと思います(*'ω'*)

    • 2月25日
あい

うちは6月14日予定日です!
上の子の時、家ではユニクロの半袖ロンパースを1枚だけ着せてました。2枚1000円で安くて着せやすかったので、今回も買い足します!

完母でも哺乳瓶は必要なので1つは必要です。合う合わないがあるので産院でちゃんと飲めたなら同じか近い形状のものが良いので産後買った方が良いかもしれませんね。
消毒する方法は人によりますが、私はレンジでチンするのが楽でした。完母で行けた場合、たまにしか使わなくなるのでレンジだと薬買う必要無いしおすすめです!

  • 吉

    予定日近いですね😍
    やっぱりユニクロですよね!
    ユニクロで働いててよかったと
    一番感じました😂

    • 2月25日
  • あい

    あい

    ユニクロで働いてるんですね!
    クルーネックボディほんとにいいですね!

    • 2月25日
  • 吉

    そーなんです(*'ω'*)
    やっぱりユニクロで買うことにします(*'ω'*)

    • 2月25日