
主婦の味方の食材を教えて下さい!*買い置きしておくと便利なもの*意外…
こんばんは!
主婦の味方の食材を教えて下さい!
*買い置きしておくと便利なもの
*意外と使える食材
*時間がない時にぱぱっとできるもの
生後1ヶ月の息子育ててます!
買い物は買い溜めしておきますが
まだ息子連れてのスーパーは
抵抗と勇気がありません。
(この前行ったらギャン泣きされて
全て戻して帰ったしまいました😂)
ですが木曜主人が休みなので
行こうと思います!
なので育児してる主婦の方や
料理自信ある方お願いします!
- まめこ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
きのこ、肉類は必ず冷凍してストックしてます!
野菜も人参やブロッコリー、ほうれん草など、冷凍出来るものは茹でたり切ったりしてジップロックに入れて冷凍します☺️
下味冷凍も流行ってるので2、3回やってみましたが、食材買ってきてすぐやる時間がなかなか取れなくて私には合いませんでした💧
もしインスタされてたら、下味冷凍で検索すると色々レシピ出てきますよ❤️
生後1ヶ月だとあまり買い物にも料理にも時間かけられないし、大変ですよね😭

♩
パスタ 冷凍うどん は
常にあります😊うどんは
焼きうどんにしたりも出来ますし
カレーが余ったらカレーうどんにも
出来ますしいつも重宝してます😌
時間が無い時にこのふたつは
とても楽です😊💗
親子丼とかは時間なくても
すぐに作れますよね⸌◦̈⃝⸍
私は2週間分の献立を考えて
いるもの全てメモしてから
いつも買い物に行きます😌🌱
2週間後にピッタリなくなりますし
無駄なもの買わなくても済むので
安くも済みます😊❤️
野菜は冷凍できるものは
全て冷凍してますよ😊❤️
メニュー決めてから買うので
そのメニューに合わせて
切ってから冷凍すると
料理する時、時短になります😳!
-
まめこ
素晴らしい
回答ありがとうございます!
旦那さんが夜遅く帰って
くるので丼系がいいといつも
言われますがもうマンネリ化
してきてます…
なんか変わったものありますか?
無駄な物買わなくて済むのは
本当にいいので真似したいと
思います!🥰- 2月24日
-
♩
たしかに丼系ってマンネリ化しますよね😭💦
ガツンと!スタミナ定食という
永谷園から出てるやつがあるんですけど
それは豚肉と玉ねぎと中に入ってる
タレで焼くだけで美味しい生姜焼き丼が
出来ますよ⊂( ˆoˆ )⊃
にんにく生姜焼き味がオススメです😊
あと私が作るのは被るかもですが、、、
ビビンバ丼とか海鮮丼
焼き鳥丼(生卵乗せて醤油乗せたら焼き鳥卵かけご飯になり美味しいです)
唐揚げ丼(唐揚げを甘辛く味付けしてマヨネーズとキャベツ載せます)
ソースカツ丼(カツをソースに浸して染み込ませたらキャベツと一緒に乗せます)
あとは王道のカツ丼 親子丼 天丼
エビとじ丼 牛丼 3色丼とかですかね😭💦
ほんと丼物ってマンネリ化しますよね😂💭
無駄なもの買わなくなってから
毎月の食費7000円くらい
抑えられるようになりました😊❤️- 2月24日
-
♩
あとちなみにですが
私は2週間分の献立決める時に
メニューが出てこず凄く悩むので
Instagramで#うちごはん #夜ご飯
#おうちごはん #簡単メニュー
とか調べたら色々料理が出てくるので
そこからメニュー決めたりしてます😊❤️- 2月24日
-
まめこ
素晴らしい回答すぎて
ぶうさんのお料理食べたいです😍
焼き鳥丼とかした事ないです!
ビビンバすきだからし
てみようかなと思います!!!
なんか献立考えるの楽しく
なってきました😚💓
丼でも人に聞くと美味しいそうな物や
自分では考えられない物あるので
すごく勉強になります!
ありがとうございます!- 2月24日
-
まめこ
すごく助かりましたので
グッドアンサーにさせて頂きます!- 2月24日
-
♩
グッドアンサーありがとうございます😭❤️
いつもこんな感じで携帯にメモして
買い物行ってます🚗 ³₃
献立考えるの楽しいの
めっちゃわかります😂💓
私は献立考えるようになってから
好きになりました😂❤️(笑)
家庭によって色々違いますもんね😊💗
気をつけてお買い物行ってきてください🚗 ³₃- 2月24日
-
まめこ
いえいえです!
すごくためになりました!🙌
しかも安くなるなんて
楽しいし安くなるし
素敵すぎます😂💓
私も見習って楽しく家事
したいと思います!
ぶうさんもこれからも
育児共に頑張りましょう!
ありがとうございます😊- 2月24日

ゆこぴ
生後1ヶ月頃は 生協の「白和えの素」にだいぶお世話になりました😁
しいたけ 人参などの具材と豆腐が入ってるので、あとは葉物を足せばokです。ほうれん草とか春菊とか色々変えてみたりして。
-
まめこ
回答ありがとうございます😊
生協は未開発です!
そんな便利な物があるんですね!
栄養もありそうだし良さそうですね!- 2月24日

みちゃ
ごぼうやレンコンできんぴらはよく作り置きしてます😙腹持ちいいし、レンコンはお乳に良いと聞きました!そのまま食べてもいいし、豚肉で巻いて焼いたり、混ぜご飯にしてもいいです。
あと、シーフドミックス、切り身魚、大根おろし、ほうれん草なんかを冷凍していて困った時頼りにしてますね!
-
まめこ
私もお通じ出ない時してました😂笑
根菜類美味しんですよね!
少し下ごしらえ大変ですが…笑
シーフードミックスは
買った事ないので買って
見ようかなと…!
リストに書いておきます🥰- 2月24日
-
みちゃ
シーフードミックスと余った野菜があればクリームシチューやかた焼きそばが作れます!かた焼きそばはご飯ストックがない時とかにあると助かりますよー
- 2月24日
-
まめこ
私最近気付いたんですが
シーフード系すきなんですよね!笑
買おう!笑
ありがとうございます!- 2月24日

ちぃちmam
スーパーで冷凍されてある豚ひき肉を買い溜めしてました!!
じゃがいもや厚揚げなんかと炒めてみたり、
ミートソースパスタにしたり、
麻婆豆腐の素に追加したり
重宝しました∩^ω^∩
あとは、豚肉と玉ねぎを生姜焼きの味付けして袋で揉みこんで一食ずつ冷凍してました!!
あとはぱっとお味噌汁作れるように、薄揚げをキッチンペーパーで油を少し拭き取ってから切って冷凍したりしてました!!
-
まめこ
回答ありがとうございます😊
みなさんやはり少し
手を加えるのですね…
主婦歴短くて困ってます!
味噌汁のアイデア素敵です😍
私一応調理師なのですが
食材があってできるので
本当に主婦の方憧れです😅- 2月24日

ぽちの助
大根1本買って、用途別に切って(味噌汁用と煮物用)にそれぞれジップロック
小松菜やほうれん草も切ってジップロック
魚や肉はそれぞれ1回分で冷凍してます(´∀`*)
個人的には、ミックスベジタブルがオススメです(笑)
ポテトサラダに入れたり、オムレツ作るのにも入れてます(*´ω`*)
後は、カレーが余ったら冷凍庫入れたり、多めにハンバーグや餃子(1個ずつラップで包むと外れやすい)作って冷凍したり、ウインナーやピザチーズも冷凍してます(^q^)
我が家は田舎で、ご近所にスーパーがないので、いつも買い物は週1ですが、大概余るので、2週間で使い切るようにしてます(o´艸`)
-
ぽちの助
あ、あと油揚げも冷凍すると、味噌汁に入れるのも楽ですよ(´∀`*)
- 2月24日
-
まめこ
回答ありがとうございます!
野菜あまり冷凍した事
ありません!
挑戦してみようかと思います😊
ミックスベジタブル
買った事ないんですよねー
常に人参とかひたすら切ったり
してます。
あると便利そうですね。
私も田舎で車で15分から20分は
かかるのでお気持ちわかります!- 2月24日
まめこ
回答ありがとうございます😊
私も冷凍の鬼になってます!笑
私も下味冷凍した事ありますが
今は買い物行って片付けてるだけで
大変なのにできませんでした😂
大きくなればしたいですが!