
コメント

ママリ
家事代行いいですね✨
学生時代に執事喫茶に何度か行ってお嬢様気分を味わったことあります🤣

ママリ
私も家事代行とか水回りのお掃除だけでいいので頼んでみたいです🥺
お金ないなーと思う度になんでこんな人と結婚したんだろ…とか思います(笑)
-
はじめてのママリ🔰
共感のコメントありがとうございます😊
めちゃくちゃ右に同じです(笑)
水回りのお掃除、キツイですよね💦
月1なんて贅沢 言わないから、半年に一度、年1でもやってもらいたいですよね😁
ウチもです!
経済的DVにあってるので、終わってます。- 6月17日
-
ママリ
掃除してるのに何故かカビが…
お風呂掃除お願いしたいです🧼
あとはエアコン、、、笑
年に一回でいいのでやってもらいたいです!
えぇ💦大丈夫ですか??💦- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
分かります、頑張っても報われず、永遠と汚れてゆくしぶとい水回り…😅💦
エアコンや扇風機の掃除も、ほんと面倒ですよね。
ご心配ありがとうございます🥹
本音はあんまり大丈夫じゃないです🥲涙
例え年収や地位が立派じゃなくても、妻や子供に優しく寄り添ってくれる、話し合いのできる人と結婚したかったです。- 6月18日
-
ママリ
毎日お風呂掃除して拭き上げてるのにゴムパッキンにカビが、、、😭
エアコンは掃除の仕方がよくわからないので頼みたいです🙏笑
経済的DVは困りますよね💦
うちは妻や子どもに優しい旦那だとは思いますが収入少ないので尊敬できなくて無理ってなってます…。笑
生活も苦しいしストレス絶大です笑- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
拭き上げしてるなんて素晴らしいですね😇✨
パッキン問題、本当にキツイですよね!!
私は水筒のパッキンによく悩まされてます(笑)
ママリさんのご主人は家族に優しいのですね😌💓
私から見るとステキだなぁと感じますが、尊敬できなくて生活にも支障がでてるのはストレスですよね(理由は違えど同じ感情です🥲)
何事も「バランス」って大事ですよね🥹
人生、早く上向きに変えたいです😔- 6月19日
-
ママリ
3年前に家を建ててできるだけ綺麗に保ちたくて拭き上げするようになったんですがそれでもカビ生えたので、キェーー!ってなりました🤣
水筒!細かい部分の掃除面倒ですよね!もう食洗機にぶち込んで見ないふりしてます←
料理以外の家事はやってくれますし、子ども達のこともやってくれます。世間一般的にいい夫、パパなんだと思いますが私は全然幸せじゃないんですよね。贅沢なやつだなって思いますし、私の考え方の問題だとも思うんですけどでもどうしても尊敬できなくて😅
バランス大事ですよね…
今めっちゃやさぐれてて(笑)
離婚して1からやり直したいとか思ってます😂どうやったら上向き人生になるんですかねぇ、、、- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
新築を建てたのですね✨☺️
分かります、できるだけキレイさを保ちたいですよね!
食洗機が洗ってくれたらもはや十分すぎですねっ😁👍
一般的にはめちゃくちゃ良い夫&パパ。。でも……
ってお気持ち、すごく同じです😶🌫️
ウチも条件だけを紙に箇条書きしたらいいんですけどね…中身 開けたらモラハラ アスペで心身ボロボロです😢💦
「自分はまだ恵まれている…」「今ある目の前の幸せを…」って分かっちゃいるけど、心が一向に満たされなくてしんどいですよね🥺
ちなみにママリさんのご不満点(尊敬できない点)Top3は、どんな事ですか?
優しい旦那さんなら、なんとか話し合いとかで1つでも向上すると良いのですが。。🥹- 6月19日
-
ママリ
旦那の希望で建てました🏠
掃除すれば綺麗を保てる!って思ってましたが子どもいると難しいんだなーって痛感してます(笑)
乾燥までしてるので消毒までできてて完璧って思ってます😂
コミニュケーションとれないのきついですよね😭モラハラはちょっと、、、
不満top3は
1位 低収入
2位 頼りない
3位 不器用 ですかねー、、、
話し合いたいんですがそもそも価値観が違うので話し合いにもならないというか…
例えば子どもの教育方針ですが、私は将来の困らないようにある程度の学力は必要だと思っているのですが夫はバカでも友達がいればいいという考えで…
言葉とかも全然知らないので会話にも支障きたしててそれもストレスです。
例えばシンクの下の引き出しにあるよって伝えた時シンクって何?とか、プレゼントにタンブラーどうかな?と聞いた時はタンブラーって何だっけ?など…
そんなことも知らないの?ということが多いんですよね。
残業しても給料は22万とかだし、高卒で資格もないので転職も難しいし、そもそも夫は転職するつもりがないし、それなのにゴルフを趣味にしたいとか、太陽光パネルつけたいとか言ってきてふざけんなーってなってます😅
はじめてのママリさんはどんな不満がありますか??- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…。確かにエピソードを聞くと 女性には少し痛いかもしれませんね🥲
向上心や学ぶ姿勢がない性格なのかなぁ?と想像しました。
↑ちなみにウチのクズ旦那がまさにこういうタイプです。我が家は一応 高学歴なんですがあくまでお勉強だけで、
実際はめちゃくちゃポンコツなのにプライドだけ一丁前なので、逆に恥ずかしいですよ😮💨💦(よくこんなんで生きていられるな〜ってくらい😒)
身の丈も知らずにゴルフとか見栄とか語られると、すごく萎えますよね…分かります。
アスペなので、人間とは思えない自己中でクズな言動を繰り返される事ですね。
重度の他責思考、被害妄想、虚言癖、無責任、外面だけ良い、共感や思いやりゼロ、超浪費家、育児放棄…などなどトンデモないの引いてしまいました。
最近 毎日ふと涙が出てしまい、子供になぐさめられてます。ダメですね- 6月19日
-
ママリ
ホント何も考えずに生きてるんだと思います🙄シンプルなバカだと思ってます(笑)でも人間関係を築くのは上手で誰とでも仲良くできるし、私の家族のことも大事にしてくれるのでそこはいいところだな思います。浮気や借金、パワハラなどはないし何より娘がパパっ子なので離婚するほどではないのかな…と思う日々です。
バカもきついですけど、プライド高い高学歴もなかなかしんどいですよね💦
わぁ、、、全部大変そうですね…
妹の旦那さんがそんな感じで妹ガリガリに痩せちゃって精神的に追い込まれて離婚しました…
子ども2人+妊婦ですが今は普通に幸せそうに暮らしてます。
何がいいのか分かりませんがお互い幸せになりたいですね。- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
そういう男性、多いですよね…こちらか羨ましく感じるくらいシンプルな方🥹
人間関係を築くのが上手で、家族を大切にしてくれるのは、ウチとは本当に真逆なので ステキなところだなぁと思います😊
妹さんのご苦労、ほんとに想像できます。
やっぱり離婚の道しかなさそうですよね…こーゆー人間は😅
離れたら運気が上がって幸せになる…皆がアドバイスしてくれる言葉なので、間違いないのかもですね。
頑張ってみたいと思います、お話してくれてありがとうございます 😌💓🙏- 6月21日

はじめてのママリ🔰
子供の頃、親の転勤で海外在住ながかったですが、国によっては家事手伝いさんがいましたよ。リーガルハイのようなハイレベルの感じでは全くないですが、親は助かって楽だったと言ってました笑
仕事が忙しかった時にダスキンの家事代行(2時間)を月2回で頼んだ事ありますが、9000円くらいだったので、そこまで高くはないと思います。暮らしのマーケットなどお得ですし、1回くらいお試しもありだと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
海外転勤だと本当に会社のサポートが手厚いので、親は助かりまくりですよね。
ですね、たまーーのご褒美として考えていこうと思います😂- 6月17日
はじめてのママリ🔰
つぶやきのコメントなのに、温かい共感のメッセージありがとうございます😆
遅くなってすみません🙏
執事喫茶なんてあるのですね😄💓☕
お嬢様気分が味わえるなら(この年齢ですがww)行ってみる価値あるかもですね🤣👍
お互い、夢が叶いますように🫶